• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月14日

ゲームもしないのに、グラフィックボード交換

ゲームもしないのに、グラフィックボード交換 少し前の話ですが、VGAを買ってきました。
ゲームは全くやらんので、GPGPUを使って
動画変換を高速化するのが狙いです。
現状さほど遅くも無い、いや充分速いので、
動機の大半は好奇心なんですけどね。

今回入手したのは、
ELSA製GeForceGT730-LP-1GB。
3D性能は申し訳程度ですが、補助電源の必要ない省エネ設計です。
今まで使っていたもの(右の赤いの)と並べると、冷却ファンの有無の違いなのか、
大幅に小型化されました(ちょっと喧しくなるが、ラジオ聴いてりゃ分からんでしょう。)
仕様は、
グラフィックスプロセッサ NVIDIA GeForce GT730
バス規格 PCI Express 2.0
ビデオメモリ DDR3 1GB
エンジンクロック 902 MHz
メモリクロック 1.8 GHz ( 900MHz DDR3 )
メモリインターフェイス 64-bit
最大解像度 2560x1600 (DVI-D)、3840x2160 (HDMI)

因みに(2008年から)今まで使っていたのは、
ASUS製EAH3450-HTP-256M。
仕様は、
グラフィックエンジン ATI Radeon HD 3450
バス規格 PCI Express 2.0
ビデオメモリ DDR2 256MB
エンジンクロック 600 MHz
メモリクロック 1 GHz ( 500MHz DDR2 )
メモリインターフェイス 64-bit
最大解像度 1920x1200 (DVI-I)

メモリクロックがほぼ2倍に上がっていますが、消費電力はどちらも25Wです。

客観的な指標としては怪しいけれど、Windowsエクスペリエンス・インデックスを
(Windows8.1なので、コマンドプロンプトからWinSAT.exeを実行)測ってみました。
プロセッサ(CPU)  6.6(C2D-E8500) > 7.9(XeonE3-1220)
メモリ(RAM)     6.7(DDR2)    > 7.9(DDR3)
グラフィックス(2D)      3.3(EAH3450) > 4.8(GT730)
ゲーム用グラフィックス(3D) 5.3(EAH3450) > 5.3(GT730)
プライマリ・ハードディスク(Cドライブ)   8.1(Plextor-M5S、変更なし。)

3Dグラフィックスは変化なし。
まぁそこは問題ないけど、動画編集でGPGPU(nVIDIAではCUDAと呼びます)の
効果を試してみると、エンコードが目に見えて高速化されました。
ところがつい最近、VGAのドライバを最新版のものに更新したら、
CUDA用のファイルが省略されたそうで、エンコードの高速化機能が
使えない状態になってしまいました。ぎゃふん。  ☆ヽ(o_ _)oポテッ
ブログ一覧 | 日常のこと | 日記
Posted at 2015/03/14 20:47:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

Nepoc北海道
ヒロシ改さん

先週の出来事です。
つよ太郎さん

123 124 並び
nogizakaさん

chatGTP
mimiパパさん

私は🌾で…仕事を辞めました( ˊ ...
伯父貴さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「三菱のT-4後継機案。」
何シテル?   05/21 22:47
原付免許を取って即、違法なことをしていた車に追突するが、怪我が無かったために、大人の事情で有耶無耶になる。 若葉マークの頃、浮島峠でジャスティのタイヤ2本同時...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
4 5 67 8 9 10
11 1213 14 15 16 17
1819 20 21222324
25262728293031

リンク・クリップ

やまのブログvier 
カテゴリ:写真
2013/03/29 23:43:04
 
オオワシinあばしりツヴァイ 
カテゴリ:写真
2011/11/16 22:31:30
 
やまのブログ3 
カテゴリ:アフェリエイト
2011/10/22 23:25:13
 

愛車一覧

スバル インプレッサ インプレッサ (スバル インプレッサ)
レガシィB4が購入時の目標20万kmに到達するので、 久しぶりに新車を買うことに決定(・ ...
ヤマハ MT-09 TRACER トレーサー (ヤマハ MT-09 TRACER)
20年乗ったXJR400R2からの乗り換えです。 パワー&ウェイト的にはMT-07、高速 ...
ヤマハ XJR400RII ヤマハ XJR400RII
寒くてさっぱり乗ってません・・・。 マフラー:ナサートR Fブレーキライン:アールズ・ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
BCレガシィの下取りから半年後に試乗した時には、 「ノーズ重い!」と思ったが、冬道での安 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation