• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月29日

北見ビッグバイクフェアを見てきました

北見ビッグバイクフェアを見てきました 今日は3月らしからぬ陽気で、
正午は10℃を超えていたみたいです。

この天候に騙されて早々に夏タイヤに
履き替えたら、いきなり雪が降って、
慌てて早朝からタイヤ交換する人が
続出するんだろうな~って、
想像してしまいました。
一度交換してしまうと、天気予報で「雪」と出ても「もう一回交換し直そう」なんて、
なかなか思いませんからね。(自分は昔それで谷に落ちかけましたw)

で本題。
今日初めて、YZF-R25の実車を見てきました。

レーサーレプリカ全盛時の250ccマルチに比べると、
華奢な感じはしましたけど、軽そうでいいな~♪
ってのが第一印象。注目度も比較的高かったですね。
(人口が少ないので、お客さんも多くないんですけどね…。)

個人的に今回一番気になったのが、MT-09トレーサーABS。

850cc3気筒で、馬力・トルク共にXJR400のかっきり2倍の出力で、
燃費性能はほぼ同等。これで車両本体105万円なら悪くない
…って思ったけど、「乾燥重量210kg」を見て唸ってしまう自分。
車格から見て、左程重い訳ではありません。単なる気力の問題です。

でもフロントのモノブロック・キャリパーとABSセンサーを見て満足w

てっきり正立サスとばかり思っていたら、倒立サスでした。
ツーリング主体なら正立式で問題ないんですけどね。

その次に気になった、カワサキのZX636(2015年型)
ツーリング向けではないので、自分の用途にゃ不向き過ぎですが、
出力129馬力で、重量194kg、車両本体130万円。


まぁ色々眺めつつ、今回買ったのはキーホルダー1個という…

XJRのタイヤを注文すればよかったかな?

で、帰りがけにXJR400の中古車を発見。
27万円は高くないか?って思ったら、オドメーター8,000km未満(?!)

よく見ると、「ホントに18年落ち?」って位にピカピカ。

XJR400R2の部品取り用に確保も考えましたけど、
そのお金があったら、ニューモデルを買うよな…って思い直しました。

見に来ていた人の大半は、自分と年代の近いオッサンでしたけど、
1割位は20代前半に見えました。工業大学の学生かな?
ブログ一覧 | XJR | 日記
Posted at 2015/03/29 21:43:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

GWは、木曽駒オートキャンプ場でお ...
晴馬さん

祝・みんカラ歴1年!
軍神マルスさん

SUZUKIステッカー追加‼️
毛毛さん

夜中ドライブ2025.5.3(能登 ...
あきら508さん

第13回クラシックカーフェスタ(加 ...
よっちん321さん

激安過ぎる寂れた宿へと突撃ス!! ...
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2015年3月30日 12:00
R25を検討し(真剣に)

見積もりまで取ったのは内緒です。
コメントへの返答
2015年3月30日 12:22
こんにちは。

250は軽いし、最近のは維持費も
安いみたいで、結婚気になります。
2015年3月30日 12:38
(^O^)/

>>安いみたいで、“結婚”気になります。

けっ、けっこん♡
オメデトー!
修正しないでね♪
きっと、何かの暗示だよ~(^O^)♪
コメントへの返答
2015年3月30日 12:56
ムム、結婚したらバイクどころじゃ
なさそうな気もしますが・・・。

ホントのところは、昨夜のアップデートからAndroidの調子が悪いだけだったりします。

プロフィール

「今は小型2輪限定を普通2輪免許って言うんだ。 https://mag-x.jp/2025/05/02/29466/
何シテル?   05/04 08:08
原付免許を取って即、違法なことをしていた車に追突するが、怪我が無かったために、大人の事情で有耶無耶になる。 若葉マークの頃、浮島峠でジャスティのタイヤ2本同時...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

やまのブログvier 
カテゴリ:写真
2013/03/29 23:43:04
 
オオワシinあばしりツヴァイ 
カテゴリ:写真
2011/11/16 22:31:30
 
やまのブログ3 
カテゴリ:アフェリエイト
2011/10/22 23:25:13
 

愛車一覧

スバル インプレッサ インプレッサ (スバル インプレッサ)
レガシィB4が購入時の目標20万kmに到達するので、 久しぶりに新車を買うことに決定(・ ...
ヤマハ MT-09 TRACER トレーサー (ヤマハ MT-09 TRACER)
20年乗ったXJR400R2からの乗り換えです。 パワー&ウェイト的にはMT-07、高速 ...
ヤマハ XJR400RII ヤマハ XJR400RII
寒くてさっぱり乗ってません・・・。 マフラー:ナサートR Fブレーキライン:アールズ・ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
BCレガシィの下取りから半年後に試乗した時には、 「ノーズ重い!」と思ったが、冬道での安 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation