• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年06月06日

網走番屋

網走番屋 今日の午前中は、ゴミ拾いと洗濯。
天候のほうも、寒いのと時々の小雨。
ドライブって気分でもなかったので、
春にオープンした網走番屋を
昼食がてら見に行って来ました。
ちょっとした観光案内にもなりますし。

場所は、網走の道の駅から
300m程斜里町方向に進んだところですから、ナビが無くてもまず迷いません。
最悪、道の駅から徒歩で(ヲイヲイ)
中には海産物直売所2軒、土産屋1軒、食堂2軒が入っています。
今回の目的は、ラーメン屋の「麵屋 海嵐」ですけど。

前金制(券売機で食券を購入)になっています。
店員さんに券を渡す時に、麺の硬さとスープの味の濃さを選べます。

↑このメニュー、画像補正で真正面から撮ったふうに修正して、
「おすすめスポット」の画像に使っています。もうシフトレンズは不要?
同行者に「ラーメン以外のもの」が食べたい人がいる場合は、
目と鼻の先に「蔵乃麺」がありますから、あまり困らないです。

醤油スペシャルです。(970円)
食事制限(主に減塩)している奴が食うのは宜しくないですね(苦笑。)

スープを飲み干したい衝動に駆られましたが、やめておきました。
次は味噌味を食べに来るかな…w

土産屋「ふるさと市場 オホロコマ」も覗いてみました。
商品構成が、予想よりも道の駅と違っているような気がしましたが、
ちょっと健忘症が進んでいるもんで、違う気がしただけかも?

すぐ隣には食堂の「炭火キッチン 炉端のろばた」があります。
ランチタイム(11:00~15:00)のみ営業だそうです。

うっかりソイビーンケーキ(北見産大豆使用)なんぞを買ってしまいました。

清里焼酎ケーキも気になったんですが、下戸だし、
何となくパッケージが気になった分でこちらを選びました。
容積当たり単価を考えたら、スーパーで売っているロールケーキの
5倍くらい高額な気もしますけど、「名物に旨い物なし!」じゃなかった、
地場産業育成って事で、気にしないことにします。
ブログ一覧 | 観光 | 日記
Posted at 2015/06/06 18:55:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

蓮ダム🦫
けんこまstiさん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

CCIのタイヤワックス売ってないの ...
mshimaさん

やっとマイナンバーカードゲット
ふじっこパパさん

志賀草津雪壁ツアー2025 DAY1
福田屋さん

田植え6日目 キジ 草の処理
urutora368さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「6月からタイヤ値上げするから早めに注文するか…あとブレーキパッドも。」
何シテル?   04/29 23:50
原付免許を取って即、違法なことをしていた車に追突するが、怪我が無かったために、大人の事情で有耶無耶になる。 若葉マークの頃、浮島峠でジャスティのタイヤ2本同時...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  1 23 45
6 7 8 9 1011 12
13 14 15 16 1718 19
20 2122 23 2425 26
27 28 2930   

リンク・クリップ

やまのブログvier 
カテゴリ:写真
2013/03/29 23:43:04
 
オオワシinあばしりツヴァイ 
カテゴリ:写真
2011/11/16 22:31:30
 
やまのブログ3 
カテゴリ:アフェリエイト
2011/10/22 23:25:13
 

愛車一覧

スバル インプレッサ インプレッサ (スバル インプレッサ)
レガシィB4が購入時の目標20万kmに到達するので、 久しぶりに新車を買うことに決定(・ ...
ヤマハ MT-09 TRACER トレーサー (ヤマハ MT-09 TRACER)
20年乗ったXJR400R2からの乗り換えです。 パワー&ウェイト的にはMT-07、高速 ...
ヤマハ XJR400RII ヤマハ XJR400RII
寒くてさっぱり乗ってません・・・。 マフラー:ナサートR Fブレーキライン:アールズ・ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
BCレガシィの下取りから半年後に試乗した時には、 「ノーズ重い!」と思ったが、冬道での安 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation