• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年06月11日

これから花のシーズン

これから花のシーズン 久しぶりに晴れていたので、
(涼しいのは我慢して)
夕方の小清水原生花園まで
行ってみました。

運が良ければキツネの親子を
見られるんですけれど、
今回は遭遇できず。
待ち時間はずっと花と小鳥を撮っていました。
久しぶりに300mm F2.8を持ち出したけど、望遠レンズ好きな自分には楽しいです。
(写真の出来の良し悪しはまた別の話ですよw)
これでオジロワシが飛んで来ていたら言う事は無かったんですが、
流石にそれは無かったですw 北浜白鳥公園で粘るしかないですけど。

エゾスカシユリは来週末から見頃になりそうです。
花壇じゃないから綺麗に並んで咲く事はないけれど、この場所を代表する花だと思います。

テーブル状の花を咲かせるエゾノシシウド。

時々、この上でノビタキとかキビタキが食事をしています。
(ノビタキと聞いても、どんな鳥かイメージが湧き難いでしょうけれど、
カッコウのヒナを育てさせられてしまう鳥…と書いたら思い出しますかね?)

エゾキスゲ。
真っ黄色な花は露出が難しいです。

かなりアンダー目に撮らんと、陰影が無くてのっぺりした印象になります。

この時期は午後7時まで日が暮れないとはいえ、撮影可能なのは
1時間もありません。(三脚を立てて長時間露光とか、フラッシュ焚くのも
手段としてはアリだが、陰影が無くてツマンナイので気が乗りません。)

5月から10月までは、原生花園駅に鈍行列車が停車しますけれど、
1日7便(片道)しか停まりませんから、徒歩主体の人は要注意です。

今回、新たなカメラのテストも兼ねていたんですが、その話はまたいずれ。
ブログ一覧 | 風景 | 日記
Posted at 2015/06/11 22:27:14

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

日本海側の京都・福井ドライブ2日目 ...
ババロンさん

🏯山城攻略〜陸奥国 白石城〜  ...
TT-romanさん

プチ・ツーリング ~鉾島へ~
THE TALLさん

大型二輪卒業検定
nobunobu33さん

プジョーの凄いの居た。
ベイサさん

この記事へのコメント

2015年6月11日 23:09
花綺麗。
コメントへの返答
2015年6月11日 23:12
こんばんは。

暖かくなると、虫だらけだったりします。
2015年6月12日 5:08
おはようございます!

北海道は、自然が豊かで、写真撮影するには、被写体には困らないですね。

撮影のご苦労も多いみたいですが、

写真展が開けそうですね!(o´∀`o)
コメントへの返答
2015年6月12日 7:15
おはようございます。

北海道内だと、網走周辺は
いい風景が多い地域なので
寒いのだけ我慢すれば
撮れるモノには困りません。
あとは時間が取れるかどうかですね。
2015年6月12日 12:55
むしはいやーーーーー。だめーきもいー。(笑)きっと虫もそうおもぅてるにちがいない。
コメントへの返答
2015年6月12日 20:49
こんばんは。

虫の側からは「ヤな奴来たな」位に感じていそうですw
2015年6月12日 21:11
ですよねーーー。
コメントへの返答
2015年6月12日 21:22
ちなみに大半の小鳥も視線を察知して逃げますw

プロフィール

「無事に自宅に帰還。帯広で食べ過ぎた皆さん、お疲れ様でした。」
何シテル?   08/17 21:02
原付免許を取って即、違法なことをしていた車に追突するが、怪我が無かったために、大人の事情で有耶無耶になる。 若葉マークの頃、浮島峠でジャスティのタイヤ2本同時...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
101112 1314 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

やまのブログvier 
カテゴリ:写真
2013/03/29 23:43:04
 
オオワシinあばしりツヴァイ 
カテゴリ:写真
2011/11/16 22:31:30
 
やまのブログ3 
カテゴリ:アフェリエイト
2011/10/22 23:25:13
 

愛車一覧

スバル インプレッサ インプレッサ (スバル インプレッサ)
レガシィB4が購入時の目標20万kmに到達するので、 久しぶりに新車を買うことに決定(・ ...
ヤマハ MT-09 TRACER トレーサー (ヤマハ MT-09 TRACER)
20年乗ったXJR400R2からの乗り換えです。 パワー&ウェイト的にはMT-07、高速 ...
ヤマハ XJR400RII ヤマハ XJR400RII
寒くてさっぱり乗ってません・・・。 マフラー:ナサートR Fブレーキライン:アールズ・ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
BCレガシィの下取りから半年後に試乗した時には、 「ノーズ重い!」と思ったが、冬道での安 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation