• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年08月01日

もう「10」にアップデートできる時期になりましたが

もう「10」にアップデートできる時期になりましたが メインのパソコンは、OSに
Windows 8.1(32bit)を使用中です。

よく使うソフト
・Olympus Viewer 3.0
・Zoner Photo Studio 15
・Cyberlink Power Director 10
・Pioneer NAVI Studio
・筆まめ Ver.23
あと知り合いが作ってくれた
・GPSログ比較用ツール

この辺り(とプリンター)が動かないと困るので、Windows 10へのアップデートは
今回見送りました。マイクロソフトの旧製品のサポート期間も気になりますが、
「2023年1月10日まではサポートを継続する」となっていて、ひと安心しました。
PCIスロットに挿してあるONKYO SE-200PCI-LTDも気になるところですが、
最近はマザーボード内蔵音源の質も向上して、RCA端子さえ確保できれば
何とかなりそうに思えます。

先月までは北見市内にパソコン工房がありましたから、動作検証用のパソコンを
組むのも割とラクだったんですが、今では旭川店に統合されて、ちょっと寂しいです。
スマートフォンの普及でパソコンの需要も大幅に減ったし、ここ数年はパソコンの
性能向上も(一般家庭向け部門では)停滞気味で、買い替える必然性が薄くなる
一方でしたから、パソコンショップもどんどん減るんでしょうね…。
ブログ一覧 | 日常のこと | 日記
Posted at 2015/08/01 18:48:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

今日のiroiroあるあーる538 ...
カピまこさん

バイクに乗って札幌から穴場の温泉へ ...
エイジングさん

【出展します】JAPAN DIY ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

✨サクセス✨
Team XC40 絆さん

代車Q2
わかかなさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「昔は情報が得られなかったから戦争に反対できなかった、という意見を見て思ったのは、今は情報が多過ぎてどれが本物でどれがガセネタかさっぱり分らん上に生成AIがシレッと嘘混ぜ込んでくること。そのうち取材費ケチったメディアがAIにガセネタ掴まされて「SNSが悪い!」って責任転嫁すると予想」
何シテル?   08/15 21:34
原付免許を取って即、違法なことをしていた車に追突するが、怪我が無かったために、大人の事情で有耶無耶になる。 若葉マークの頃、浮島峠でジャスティのタイヤ2本同時...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
101112 1314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

やまのブログvier 
カテゴリ:写真
2013/03/29 23:43:04
 
オオワシinあばしりツヴァイ 
カテゴリ:写真
2011/11/16 22:31:30
 
やまのブログ3 
カテゴリ:アフェリエイト
2011/10/22 23:25:13
 

愛車一覧

スバル インプレッサ インプレッサ (スバル インプレッサ)
レガシィB4が購入時の目標20万kmに到達するので、 久しぶりに新車を買うことに決定(・ ...
ヤマハ MT-09 TRACER トレーサー (ヤマハ MT-09 TRACER)
20年乗ったXJR400R2からの乗り換えです。 パワー&ウェイト的にはMT-07、高速 ...
ヤマハ XJR400RII ヤマハ XJR400RII
寒くてさっぱり乗ってません・・・。 マフラー:ナサートR Fブレーキライン:アールズ・ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
BCレガシィの下取りから半年後に試乗した時には、 「ノーズ重い!」と思ったが、冬道での安 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation