• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月22日

11/22はいい夫婦の日ですが

11/22はいい夫婦の日ですが ニュースを見ていたら、忘れ去っていた
記憶がうっすらと蘇ってしまって、更に
そこからの連想でちょっと嫌な気分に
なってしまいましたよ。
自分の一面を掘り起こされたような感覚。
「忘却」ってのも時には大切ですわ。

悩んで決めたものは「過去の自分」に
とっての最良な選択をしてきたつもりで
いるし、「現在の自分」だからこそ可能な
選択を当時していたら、より好い結果に
なっていたか?と言うと「かなり怪しい」
とも考えられますから、あんまり後悔はないところです。

単純化して書くと、
それなりに経験を積んできたから今インプの2.0GTに乗っても
手足着いてますけど、二十歳そこそこの時に乗っていたら
今頃天国に行っていたかもしれないな?…って話です。

そういや、インプSRXワゴンに乗っていた頃、酒を飲まないので
知り合いを送迎したら、酔ってる女性に「なんで後席がこんなに
狭いんだ!」って文句言われまして、「オンナ載せるために
買ったんじゃねぇ!」って言い返した事を思い出します。
あの頃は若かった…。
今だったらやんわりと「嫌ならタクシーで帰れよ…。」って言いそう。
若しくは、最初っから載せない。(ダメじゃんw)
どんどん「いい夫婦」関連から遠ざかっていますが、
ここの常連なら「想定内」な展開だと思います。


話は変わりまして、
今朝の津波で大事にならずに済んだのは幸いでした。
(漁業被害とか、一部地域で渋滞になったのは置いといて。)

北海道南西沖地震(1993年)の日、旭川市内でニュースを見て
「隣の県の話」みたいに感じていたら、よくつるんでいた友人の
一人が「祖母さん家が津波に流された」と急いで帰った事を
憶えています。他人事と眺めていたら他人事じゃなかったショック。
これは津波に限ったことじゃない、救急搬送とか十分あり得る話です。

想像力って、危険回避以外でも重要に思うのでした。
ブログ一覧 | 日常のこと | 日記
Posted at 2016/11/22 22:33:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

三者会談
バーバンさん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

定番のお寿司
rodoco71さん

朝の一杯 8/19
とも ucf31さん

意外に臆病者
どんみみさん

天空海闊
F355Jさん

この記事へのコメント

2016年11月23日 12:22
こんにちは。
私も何台か乗り継いできたからこその今があると思います。免許取り立てで今の自分の車に乗っていたら、このコメント書けてません(笑)

それにしても…本当に若かったんですねぇ。今の美瑛番外地さんからは想像もつきません、「オンナ乗せる為に…」って(゜o゜)
もっとも私も、寒い、音がうるさい、と言われたらドライバーが楽しむ為の車だから…と言う事にしてます(;^ω^)
まぁほとんど人は乗せませんが。



コメントへの返答
2016年11月23日 13:13
こんにちは。

何時ものごとく一部ホラが含まれて
おりますが(どの辺かは秘密です)、
20代でジャスティじゃなくて
ターボカーに乗っていたら、
最低でも免許取り消しだった
…気がします。割と真面目な話。

そして、一部誇張はあるものの
人間年食うと丸くなるのでした。
(お菓子食い過ぎというのは聞こえませんw)

プロフィール

「無事に自宅に帰還。帯広で食べ過ぎた皆さん、お疲れ様でした。」
何シテル?   08/17 21:02
原付免許を取って即、違法なことをしていた車に追突するが、怪我が無かったために、大人の事情で有耶無耶になる。 若葉マークの頃、浮島峠でジャスティのタイヤ2本同時...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
101112 1314 15 16
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

やまのブログvier 
カテゴリ:写真
2013/03/29 23:43:04
 
オオワシinあばしりツヴァイ 
カテゴリ:写真
2011/11/16 22:31:30
 
やまのブログ3 
カテゴリ:アフェリエイト
2011/10/22 23:25:13
 

愛車一覧

スバル インプレッサ インプレッサ (スバル インプレッサ)
レガシィB4が購入時の目標20万kmに到達するので、 久しぶりに新車を買うことに決定(・ ...
ヤマハ MT-09 TRACER トレーサー (ヤマハ MT-09 TRACER)
20年乗ったXJR400R2からの乗り換えです。 パワー&ウェイト的にはMT-07、高速 ...
ヤマハ XJR400RII ヤマハ XJR400RII
寒くてさっぱり乗ってません・・・。 マフラー:ナサートR Fブレーキライン:アールズ・ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
BCレガシィの下取りから半年後に試乗した時には、 「ノーズ重い!」と思ったが、冬道での安 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation