• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月08日

ヤマハ発動機と富士重工業の間で(中略)契約を締結

ヤマハ発動機と富士重工業の間で(中略)契約を締結 一瞬、新型ダイハツ・ブーンの車体を
ワイドボディ化して、ヤマハ製1.6L
ターボエンジンを載せて、セットアップは
STIで担当して、トヨタで販売&サポートする
APRC専用ラリーカーを想像したけれど、
ある意味ヤリスWRCと丸かぶりだから無いな…。

VWポロの廉価版であるシュコダ・ファビアの
R5ラリーカーが、WRC2カテゴリーとAPRCで
活躍している事を思えば、「絶対あり得ない
プラン」とは言い切れない…事も無い?
(尤も、シュコダに対するVWの対応を見ていると、
VWには文句の一つも言いたくなる気分ではありますが。)

実際のアナウンスは、
富士重工業の汎用エンジン「EH Vツインシリーズ」の技術資産を、
ヤマハモーターパワープロダクツ株式会社(本社:静岡県掛川市、
以下 YMPC)へ譲渡します。

ですから、日本国内においては田舎の自転車屋さんとか
農協の機械センターくらいしか関係しなさそうです。
ブログ一覧 | 雑感 | 日記
Posted at 2016/12/08 23:27:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

中ってけっこうテンション上がるんで ...
ウッドミッツさん

グランドキャニオン
Nabeちんさん

秘密基地用クルマ選び!
DORYさん

人生初の入院、手術🥹
ESQUIRE6318さん

8/13 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2016年12月9日 18:13
こんばんは。

さすがに汎用エンジンは今のところ必要性がありませんが…
インバーター発電機(SGi18)はデザインもいいんで一家に一台ほしいですね。(^-^)
コメントへの返答
2016年12月9日 18:24
こんばんは。

発電機があれば、ガレージでできる
作業が増えるから面白そうです。

転勤族としてはモバイルバッテリーで
我慢しますけどw

プロフィール

「日曜日に向けてデザートを買いに行ったら予想の倍の値段で「高けぇ!」って叫びそうになったけど、帰宅してからJAの通販見て「これでも安いほうだった…」と驚いた。なお、乳製品ではない。」
何シテル?   08/13 21:06
原付免許を取って即、違法なことをしていた車に追突するが、怪我が無かったために、大人の事情で有耶無耶になる。 若葉マークの頃、浮島峠でジャスティのタイヤ2本同時...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

やまのブログvier 
カテゴリ:写真
2013/03/29 23:43:04
 
オオワシinあばしりツヴァイ 
カテゴリ:写真
2011/11/16 22:31:30
 
やまのブログ3 
カテゴリ:アフェリエイト
2011/10/22 23:25:13
 

愛車一覧

スバル インプレッサ インプレッサ (スバル インプレッサ)
レガシィB4が購入時の目標20万kmに到達するので、 久しぶりに新車を買うことに決定(・ ...
ヤマハ MT-09 TRACER トレーサー (ヤマハ MT-09 TRACER)
20年乗ったXJR400R2からの乗り換えです。 パワー&ウェイト的にはMT-07、高速 ...
ヤマハ XJR400RII ヤマハ XJR400RII
寒くてさっぱり乗ってません・・・。 マフラー:ナサートR Fブレーキライン:アールズ・ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
BCレガシィの下取りから半年後に試乗した時には、 「ノーズ重い!」と思ったが、冬道での安 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation