• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月19日

プーチン来日&北方領土ネタ

プーチン来日&北方領土ネタ 本題に関係ないけれど、
山わさび味も買ってしまいました。

ここ2週間ばかり、北海道ローカル
放送では元島民をゲストに呼んだ
ニュースを流しておりますが、
誰か「軍事力の裏付けがない
交渉なんて、弱いもんですよね」とか
「やっぱり武力で取り返さないと!」
とかいう意見は殆ど流れませんね。

ロシアに限らず、紛争地を議論やお金で領土を渡した
例ってかなり少ないですから
、旧ソ連時代からの国家戦略(防衛戦を国境の外側に
置く)や、国民性(多少圧政を敷こうが、外敵を打ち破る
強い「皇帝」を支持する)も考えると、
北方領土を一旦死屍累々にするか、ロシア国内が
死屍累々になるまで経済制裁を続けるかくらいしないと
無理だろうなと…(独ソ戦を思い出すと、それでも厳しい
気はしますが、そもそも日本国民の支持を得られんな…。)

とはいえ、政府としては「北方領土は諦めます」なんて
公式に言う訳にもいかんでしょうから、色々と大変です。
もし公式見解にしようもんなら、台湾ですら沖ノ鳥島を
占拠して「ここの経済水域は台湾のものである!」って
宣言するやもしれません。
その場合、そこを漁場としていた漁業者は失業ですけども、
世の中にはそういう事を想像もしないで、「あんな小さな島
あげちゃえばいいでしょ!」って言っちゃう政治家も
いたりしますから、油断なりません。

逆に、もし今の日本の指導者が「ヒゲの伍長」だったら
「失われた領土を奪還すべく、誇りある大和民族は
立ち上がるのだ~」とか何とか巧いスピーチを週末の夜に
流して国威高揚を計った…かもしれません。
(日本人のメンタル的にはちょっと違うかな?)

ヒステリーでフォークランド紛争始めちゃって危うく負けかけた
某大英帝国を見習えとは言いませんけれど、「威嚇」すら
禁じている憲法9条ってこういう時は邪魔だよな…と思うのでした。
※開戦して島を奪還しろ!って意味ではありません。
ブログ一覧 | 雑感 | 日記
Posted at 2016/12/19 23:05:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夜ですが昼メシです😅
伯父貴さん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

PLの塔🗼
あん☆ちゃんさん

【ジムニーノマド】実用性・カスタム ...
YOURSさん

クーペSUVの荷室...考😏
毛毛さん

令和7年8月の関西舞子 ・・・ プ ...
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2016年12月21日 21:45
北方領土を回復するチャンスがあったのはただ一度だけ。
ゴルバチョフ大統領のソビエト破産の時代。
バブル景気で有り余っていた金で買えばよかった。
日本全国の自治体に1億円ずつばらまいた馬鹿な金の使い方をせずに、買えばよかったのだ。資金は首都圏、関西圏、名古屋圏の貨物国鉄遊休地を売った資金をつかえば、北方4島だけでなく千島列島まで買えたかも。
現に西ドイツは秘密裏に東ドイツを金で買ったんだし。
もういまさら何を言ったって戻ってくるわけがあるまい。
東ドイツDresdenのヒルトンホテルで、アメリカ人を嵌めていた元KGBの殺し屋が大統領なのにw
コメントへの返答
2016年12月21日 22:09
こんばんは。

個人的には、ゴルバチョフ政権下で
あっても、ソビエトにとって太平洋方面の
安全保障上、千島列島をカネで
手放したかは疑問が残る部分です。

あの位置にアメリカ軍の基地を置かれると
ウラジオストックの原潜の行動が大幅に
制限されますから。

四方を仲の悪い国に囲まれたロシアに
おいて、「譲歩」を続けるような指導者は
選ばれんというか、早々に失脚させられると
思います。ある意味そこが弱みとも言えますが。

プロフィール

「本州なら「追突されるのが怖いからバイクはすり抜けしていいんだ」は一理あるかもしれんけど、北海道だと大半のドライバーは左のバックミラーを見る習慣が無い(道幅が広いから油断している)&ウインカー点けるの遅いコンボがあるので巻き込まれリスクが高い。」
何シテル?   08/19 21:32
原付免許を取って即、違法なことをしていた車に追突するが、怪我が無かったために、大人の事情で有耶無耶になる。 若葉マークの頃、浮島峠でジャスティのタイヤ2本同時...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
101112 1314 15 16
17 18 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

やまのブログvier 
カテゴリ:写真
2013/03/29 23:43:04
 
オオワシinあばしりツヴァイ 
カテゴリ:写真
2011/11/16 22:31:30
 
やまのブログ3 
カテゴリ:アフェリエイト
2011/10/22 23:25:13
 

愛車一覧

スバル インプレッサ インプレッサ (スバル インプレッサ)
レガシィB4が購入時の目標20万kmに到達するので、 久しぶりに新車を買うことに決定(・ ...
ヤマハ MT-09 TRACER トレーサー (ヤマハ MT-09 TRACER)
20年乗ったXJR400R2からの乗り換えです。 パワー&ウェイト的にはMT-07、高速 ...
ヤマハ XJR400RII ヤマハ XJR400RII
寒くてさっぱり乗ってません・・・。 マフラー:ナサートR Fブレーキライン:アールズ・ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
BCレガシィの下取りから半年後に試乗した時には、 「ノーズ重い!」と思ったが、冬道での安 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation