• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年03月08日

組合も若者に離れられる(まぁ当然か)

組合も若者に離れられる(まぁ当然か) 持ち回りで組合の役員を
することになりまして、
よく判らんので
「何をすればいいの?」って
長くやってる人に聞いたら、
「大事な会議の時に役員の
人数を数えて成立宣言すれば
それだけでいいですよ」って事で
(何となく嫌な予感がしつつも)会議に行ってみました。

正直、組合に協力しても良い事とかなさそうだし、
時間が勿体ない以上の感覚が湧かないんですけれど、
組合がまるで無いのも若い人の待遇改善で困りそうなので
昔のビンボーだった自分を思い出して渋々協力するのですが、
所々に「M進党支持、A政権打倒」みたいな話が出てました。

組合も圧力団体だから、待遇改善のために政治家に
「票」をチラつかせるのはある程度止むを得ない事も
理解しておりますが(大人って汚いよねw)、特定の政党に
肩入れすんのは正直やめてほしいモンです。

もののついでに言えば、日本においては「思想信条の
自由」が保障されており、個人がどの政党を支持して
誰に投票しようが自由…な筈なんですが、組合の一部の
幹部によっては、「M進党に投票しない人はピー
みたいな物言い。   (; ・`д・´)
そんな事だから、若者が組合に入ってくれなくて困る
(又は辞められる)事態に陥っているんじゃないかな…?

自分は二十歳そこそこから「特定の政党、特に社○党には
肩入れしないで」って言っておりましたし、ある程度自分の
アタマで考える若者だったら、「これは組合員の為?
それとも特定の政党の為?」って悩むと思います。

そこで「一方的なモノの見方を押し付けられていた」と
判断されたら、信頼関係が崩れ去ってもおかしくないし、
最悪組合を脱退されても文句は言えんと思います。

まぁ辞められても「今時の若い者は」で済ましちゃって
己を省みられん役員ばかりなら、どーしようもないでしょうし、
今これを書いている本人も何時辞めるか、それとも
自由な発言を求められた時に爆弾発言してやるか?と
考えちゃっているところだったりします。  南無~。
ブログ一覧 | 雑感 | 日記
Posted at 2017/03/08 21:44:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円弱で買えるカババ 201 ...
ひで777 B5さん

あがり
バーバンさん

オーバーオールの肩ひも事情。
bijibijiさん

🥢グルメモ-1,066- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

通勤ドライブ&BGM 8/21
kurajiさん

マツダの赤色
まよさーもんさん

この記事へのコメント

2017年3月9日 19:21
こんばんは!
うちの組合では、「M党の応援養成がきました。」「M党の候補者の関係から、電話がきたら、(頑張って下さい。)とだけ、言ってやって下さい。」でした。
(^^;)
コメントへの返答
2017年3月9日 20:01
こんばんは。

某党が本当に働いている人達の事を
本当に考えているのかは常々
疑問を感じるところではありますが、
支持するも支持しないも個人に任せてや
…としか言いようがございません。
2017年3月10日 21:26
労働組合のない会社に勤めているので、組合の存在意義が分からないのが実情です。(組合の無い弊社の現状が良いとは言いませんが)
ただ、昨今の労働組合の上層部って、本来の労働者の権利獲得から離れてM党やKS党シンパの政局ごっこに過渡に肩入れして、本来あるべき労働者の労働条件の向上に興味が無いように見受けられますね・・・。
現政権の方が余程労働者の為にそれなりに真面目に向き合っているように見えて、労働組合の存在意義って何なのと思ったりしますね。
とりあえずM党とKS党とSM党死すべし、慈悲は無いという中道左派のたわごとでした。
コメントへの返答
2017年3月10日 21:35
こんばんは。

自分の課は場末なので「激務」からは
遠ざかる分組合の有難みも薄いんですが、
激務な職場だとちょくちょく倒れる人とか
メンタル系疾患で辞める人が出ますし、
そういうトコに限って本社と現場の乖離が
ぶったまげるくらい広がっていますから、
改善要求を組織だって求めうえでは
組合が無くてはならんと感じる時はあります。
でもその時に組合の上の人の言うのが
「アベガー」だったりしたら泣けてきますね。

プロフィール

「エゾダートのエントリーリスト公開、土曜日が大雨なのでちと期待 https://msc-ezo.org/files/uploads/2025DT_rd7_EZO_DIRT_EntryList.pdf しかし、30℃まで暑くなるから考えどころ。」
何シテル?   08/21 21:34
原付免許を取って即、違法なことをしていた車に追突するが、怪我が無かったために、大人の事情で有耶無耶になる。 若葉マークの頃、浮島峠でジャスティのタイヤ2本同時...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
101112 1314 15 16
17 18 19 20 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

やまのブログvier 
カテゴリ:写真
2013/03/29 23:43:04
 
オオワシinあばしりツヴァイ 
カテゴリ:写真
2011/11/16 22:31:30
 
やまのブログ3 
カテゴリ:アフェリエイト
2011/10/22 23:25:13
 

愛車一覧

スバル インプレッサ インプレッサ (スバル インプレッサ)
レガシィB4が購入時の目標20万kmに到達するので、 久しぶりに新車を買うことに決定(・ ...
ヤマハ MT-09 TRACER トレーサー (ヤマハ MT-09 TRACER)
20年乗ったXJR400R2からの乗り換えです。 パワー&ウェイト的にはMT-07、高速 ...
ヤマハ XJR400RII ヤマハ XJR400RII
寒くてさっぱり乗ってません・・・。 マフラー:ナサートR Fブレーキライン:アールズ・ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
BCレガシィの下取りから半年後に試乗した時には、 「ノーズ重い!」と思ったが、冬道での安 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation