• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年11月27日

MT車の事故率はAT車の半分・・・らしい

MT車の事故率はAT車の半分・・・らしい オートバイの事故率(主に国内)を
探していたら鳥取環境大学環境
情報学部情報システム学科の
鷲野翔一教授の2004年の論文
「ドライバ心理と安全運転」
見つけて、ひと通り読んでしまいました。

割と有名な論文で一部だけが引用
されているみたいですが、同じ論文の
中で「100台当りの死亡事故率は
MT車とAT車で変わらない」とか、
「エコ運転を心がけることで事故率が下がる」といった
部分はあんまり引用されていない気がします。

更に、まとめにある「衝突安全と予防安全の相違」で
 1 衝突安全装置の普及は、「人間は誰しもミスをする→
  どんなに注意しても自分もミスをするだろう。」の心理に
  基いている。
 2 予防安全装置が普及しないのは、「自分は事故を
  起こさない」の意識に基いている。 
 3 「事故が起こらない様に自分がどれだけ注意しても、
  事故に遭遇する可能性がある。」という心理に訴えないと、
  予防安全装置は普及しない。
とも書かれていたりします。

個人的には、現状「交通安全に関する論文の一つ」であって
第三者による追試を何度もクリアしたかはっきりしないうちは
眉唾ですね…。

仮に「MT車の事故率がAT車の2分の1」だったとしても、
AT車の2倍走ったら相殺されそう(汗。)
今時、車好きと職業運転手しか乗っていないMT車で半分って
低くないだろ!とも感じます。まぁ13年前の比較なんですが…。

年間走行距離の20~30%はオートバイで稼いでいる自分の場合、
わざわざ死神を手招きしているようなものかも?くわばらくわばら。
ブログ一覧 | 雑感 | 日記
Posted at 2017/11/27 22:01:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

5/8トヨタ自動車㈱(7203)・ ...
かんちゃん@northさん

箭弓稲荷神社と足利織姫神社お詣り⛩
T19さん

That's Journey
マツジンさん

72kgキープが難しい
ふじっこパパさん

試作と試着と撮影と
AXIS PARTSさん

雑誌 NAVI のこと
Paguroidea(ヤドカリ)さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

原付免許を取って即、違法なことをしていた車に追突するが、怪我が無かったために、大人の事情で有耶無耶になる。 若葉マークの頃、浮島峠でジャスティのタイヤ2本同時...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
4 5 67 8910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

やまのブログvier 
カテゴリ:写真
2013/03/29 23:43:04
 
オオワシinあばしりツヴァイ 
カテゴリ:写真
2011/11/16 22:31:30
 
やまのブログ3 
カテゴリ:アフェリエイト
2011/10/22 23:25:13
 

愛車一覧

スバル インプレッサ インプレッサ (スバル インプレッサ)
レガシィB4が購入時の目標20万kmに到達するので、 久しぶりに新車を買うことに決定(・ ...
ヤマハ MT-09 TRACER トレーサー (ヤマハ MT-09 TRACER)
20年乗ったXJR400R2からの乗り換えです。 パワー&ウェイト的にはMT-07、高速 ...
ヤマハ XJR400RII ヤマハ XJR400RII
寒くてさっぱり乗ってません・・・。 マフラー:ナサートR Fブレーキライン:アールズ・ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
BCレガシィの下取りから半年後に試乗した時には、 「ノーズ重い!」と思ったが、冬道での安 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation