• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年12月31日

大晦日っぽく平成29年を振り返っておきます

大晦日っぽく平成29年を振り返っておきます 来年の干支の置物(犬)を引っ張り
出そうとして、12年前に実家の祖母に
あげた事を思い出しました。
昼ゴハンのついでに買いに行くか…。
買い物に出ると尋常じゃない混雑
(特にスーパーの駐車場)に、
何だかんだ言って年の瀬と実感します。

明日はセイコーマート(半分休み)はじめ
元旦営業をやめる店が例年より多いので、
その分買い込む人が多くなったと想像します。

みんカラユーザーも大半が帰省とか大掃除とかに追われていると
思いますが(更新とアクセスの両方減るので想像がつきます)、
こちらはノンビリとこの1年の写真(HDD内データ)を見直し中。
1月
フォトコンテストの結果、写真が絵葉書(商品)になりました。
(でも、売れたんだろうか?)

75%くらいはレンズの力で獲ってますw

2月
支笏湖氷濤まつりを観てきました。

祭りよりも、ここでオオワシを見たほうが記憶に残っているというw

3月
ウインターラリーに出走して、無事完走。

更別村までのコマ図が無かったり(迷う道じゃないけど)、
特設雪上コースが泥沼だったりと、ヘビーでした。

4月
初めて札沼線に乗って新十津川駅まで行ってみました。
(浦臼駅から往復しただけです。)

朝9:30に駅前で行列って、もう2度と見られないかも?

5月
高熱を出して、ゴールデンウィークを棒に振る。

熱は3日で下がったものの全回復まで2週間かかりまして、
その間にインプのサイドミラーを擦って破損させました。

DIYで修理したけれど、不要な出費でした。

回復後のバイクツーリングで花見もできたから、
まるでダメな月ではありませんでした。

6月
天候不順で特筆する事は無し。
インプのリコール対応で、助手席エアバッグの機能を止めた程度。

まだ代官品は届いておりません。助手席に座んないけど。

7月
MT-09トレーサー就役。

XJR400R2は退役して、倉庫番に。

任意保険料さえ都合つけば車検通しても良かったかも?

この月は大雨警報出ちゃったエゾサマーとか、86レース観戦
&かなやま湖水まつりとか、密度の濃い月でした。

8月
初ゴケ(極低速の右Uターンで転倒。)

XJR400R2も、慣らしが終わった途端に転んだのを思い出した。
でも、怪我するような転倒はXJRでは一度もやらかしてません。
慣らしが終わったので、キャンプに行ったのもこの月。

ローシートの座り方にも慣れてきました。

9月
恒例のラリー北海道観戦。
ミラージュR5が初来日したけど、なかなか荒れた展開でした。

ラリー終了後は台風の接近で、中札内村まで行けないか?って
不安なる位の大荒れだったのも印象深いです。

10月
紅葉が綺麗でした。

お陰でトレーサーのオドメーターが一気に伸びました。

11月
この時期にまさかの猛吹雪。

今年の冬は早かった。

12月
また札沼線に乗ってみました。
戌年に向けて、新十津川駅長のララを撮影。

発車時刻に追われて満足に撮れなかったけどいいか。
そんな、犬に始まり犬に終わる大晦日の話です。
まだ酉年ですけどw

それでは皆さんよい年越しを。 (`・ω・´)/
ブログ一覧 | 雑感 | 日記
Posted at 2017/12/31 11:48:04

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

天空海闊
F355Jさん

写真編集用自作PCの謎カスタム
灰色さび猫さん

3日連続で昼からゴロゴロ⚡️鳴りゆ ...
S4アンクルさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

スポーツ・カーと石碑
THE TALLさん

この記事へのコメント

2017年12月31日 19:13
こんばんは(^o^)

今年もいよいよ残り少なくなってきましたね。改めて写真で見ると濃い~一年ですね(笑)

今年は結局、後半戦は美瑛さんと会えずじまいで寂しい限りでした ^^)
また、いろいろご心配頂きありがとうございました。ほんとは直接お会いしてお礼を言いたかったのですが…
来年こそはお会いできるのを楽しみにしています。

それでは良いお年を!(^^)!
コメントへの返答
2018年1月1日 0:23
こんばんは。

もう少し時期がずれたらとかち2017で
一緒に観戦できたかもしれなかった
ですけれど、病み上がりは苦しいので
観戦はスキップしてよかったのかも
しれません。来年どこかで会いませう。

それではよい年を。

プロフィール

「本州なら「追突されるのが怖いからバイクはすり抜けしていいんだ」は一理あるかもしれんけど、北海道だと大半のドライバーは左のバックミラーを見る習慣が無い(道幅が広いから油断している)&ウインカー点けるの遅いコンボがあるので巻き込まれリスクが高い。」
何シテル?   08/19 21:32
原付免許を取って即、違法なことをしていた車に追突するが、怪我が無かったために、大人の事情で有耶無耶になる。 若葉マークの頃、浮島峠でジャスティのタイヤ2本同時...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
101112 1314 15 16
17 18 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

やまのブログvier 
カテゴリ:写真
2013/03/29 23:43:04
 
オオワシinあばしりツヴァイ 
カテゴリ:写真
2011/11/16 22:31:30
 
やまのブログ3 
カテゴリ:アフェリエイト
2011/10/22 23:25:13
 

愛車一覧

スバル インプレッサ インプレッサ (スバル インプレッサ)
レガシィB4が購入時の目標20万kmに到達するので、 久しぶりに新車を買うことに決定(・ ...
ヤマハ MT-09 TRACER トレーサー (ヤマハ MT-09 TRACER)
20年乗ったXJR400R2からの乗り換えです。 パワー&ウェイト的にはMT-07、高速 ...
ヤマハ XJR400RII ヤマハ XJR400RII
寒くてさっぱり乗ってません・・・。 マフラー:ナサートR Fブレーキライン:アールズ・ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
BCレガシィの下取りから半年後に試乗した時には、 「ノーズ重い!」と思ったが、冬道での安 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation