• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年01月31日

インフルエンザ流行中

インフルエンザ流行中 なんかえらい勢いで北海道内の
小中学校が(インフルエンザの流行で)
臨時休校になっているようです。
しかし国立感染症研究所のマップを
見ると北日本の一部はまだ最悪とは
言えなさそう。(時間の問題という気も
しますけど…。)
2年前のマップと見比べたら赤が多過ぎて
ビビりますが、今年は寒波の影響も
それなりに大きいんでしょう。

あとA型とB型が同時に流行っていると聞きますが、最近のワクチンは
1本で「A型2種類、B型2種類」に対応するものに切り替わっていますから、
小学校あたり集団予防接種しときゃもうちょっとマシな結果だったような
気もします。今更後の祭りですけどね。日本人はリスク採らんし。

(↑1977年に集団予防接種義務化、1987年から任意に変更されています。)
1995年以降じわじわと死亡者数の増加傾向があるような?
大人がワクチン打つ打たないは各自の判断に委ねますけどね。

ところで、ワクチンのインタビューフォームとか意外と面白いです。
(何でも陰謀とか利権とか決めつける人には向きませんけど。)

今回のネタは隣の課(間にパ-テーションも無いくらい近い)で
インフルエンザでの病欠が3人も出たせいです(苦笑。)
特に課長みたいな一番元気そうな(そして子供はいない)人が
かかったのを見ちゃうと、ワクチン打っていても怖いよな~。
ブログ一覧 | 日常のこと | 日記
Posted at 2018/01/31 22:02:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みん友さんのC5エアクロスと偶然に ...
Gentaさん

5月26日❣️アロハガーデンたてや ...
みー☆☆☆さん

ミラー番Getしました^_^
tatuchi(タッチです)さん

ショク
アライグマ42さん

6/1)皆さん、おはようございます ...
PHEV好きさん

河童の冷やしざる麺
ぶたぐるまさん

この記事へのコメント

2018年2月1日 1:28
曇り空、残念でしたね~

予防接種、アレルギー持ちなので、ボンボン腫れるけど、インフルエンザ感染はつらすぎるので、毎年注射しに行ってます

インフルエンザの注射の代わりにマスクを推奨する(無料で毎朝配る)とか、財政的に少ない負担で学校側が出来そうな対策をして、子ども達をインフルエンザから守りたいものですね(^^♪
コメントへの返答
2018年2月1日 7:13
おはようございます。

道東にいたときは、人混みに近寄る
機会があまり無いので予防接種も
受けておりませんでしたけど、
こっちに来たら比較的人が多いので
注射するようにしております。

マスク・・・ WHOが調べたところでは
かかっていない人がマスクをしても
効果は殆ど無いみたいです。

プロフィール

「ジュニアRA-1クラスにギャランVR-4がエントリーしている! どこから発掘してきたのか?」
何シテル?   06/01 08:08
原付免許を取って即、違法なことをしていた車に追突するが、怪我が無かったために、大人の事情で有耶無耶になる。 若葉マークの頃、浮島峠でジャスティのタイヤ2本同時...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

やまのブログvier 
カテゴリ:写真
2013/03/29 23:43:04
 
オオワシinあばしりツヴァイ 
カテゴリ:写真
2011/11/16 22:31:30
 
やまのブログ3 
カテゴリ:アフェリエイト
2011/10/22 23:25:13
 

愛車一覧

スバル インプレッサ インプレッサ (スバル インプレッサ)
レガシィB4が購入時の目標20万kmに到達するので、 久しぶりに新車を買うことに決定(・ ...
ヤマハ MT-09 TRACER トレーサー (ヤマハ MT-09 TRACER)
20年乗ったXJR400R2からの乗り換えです。 パワー&ウェイト的にはMT-07、高速 ...
ヤマハ XJR400RII ヤマハ XJR400RII
寒くてさっぱり乗ってません・・・。 マフラー:ナサートR Fブレーキライン:アールズ・ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
BCレガシィの下取りから半年後に試乗した時には、 「ノーズ重い!」と思ったが、冬道での安 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation