• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年02月21日

Bライ取得から10年

Bライ取得から10年 来年のJAF会員証と一緒に届いたのが
永年ステッカー(10年)。貼らないな~w

元々JAFじたいは、任意保険の「JAF特約」
があるから不要だったんですけれど、
国内競技B級ライセンスを取得する以上
加入しないとならんから仕方なく入っている
だけで、かなり長い間(25年くらい?)
お世話になった記憶がございません。
(エゾシカに当たっても自走してたしな~。)

Bライセンスは、2009年のブリザードラリーに出走した(ただし
コ・ドライバーとして)のをきっかけに取りましたが、あの頃同じ
サービステントでお昼を突っついていたメンバーの半分以上が、
今ではラリー会場に来なくなった(又は来られなくなった)のを
見ると、「今」というものの貴重さを思わずにいられません。
(だからと言ってそんなに大事にも扱ってないという…。汗。)

「昔は良かった」って言いたくないです。
それに自分もいつ事情が変わって行けなくなるか判らんもんね…。

一方では、あの頃ワーワー騒いで観戦していた小学1年生が
もう来年あたり運転免許を取ってドライブを始めるという事実(汗。)

それで更に「美瑛番外地さんって10年前から変わってませんね」って
言われた日にゃ、ムカついて塩でも撒いてやろうかと思います。
(車が錆びるからヤメレ!)

ところで、新しいBライセンスは去年の12月に届いていたのに、
JAFの会員証が届いたのは2月も半ばなのはナゼ?って思ったら、
Bライセンスは加入時期に関係なく12月で更新だけど、
JAF会員証は12ヵ月毎の更新なのでした。
個人的にはこの2つを1枚にまとめてほしいところです。
関連情報URL : http://www.jaf.or.jp/
ブログ一覧 | 日常のこと | 日記
Posted at 2018/02/21 21:46:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

トミカの日^_^
b_bshuichiさん

モエ活【139】~ 松ボ活 × カ ...
九壱 里美さん

残暑厳しき折、最恐(最凶?)の映画 ...
P.N.「32乗り」さん

全然動きません😇
R_35さん

福岡タワー展望室の中
空のジュウザさん

新しいコを迎える気持ちになりました ...
mimori431さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「昔は情報が得られなかったから戦争に反対できなかった、という意見を見て思ったのは、今は情報が多過ぎてどれが本物でどれがガセネタかさっぱり分らん上に生成AIがシレッと嘘混ぜ込んでくること。そのうち取材費ケチったメディアがAIにガセネタ掴まされて「SNSが悪い!」って責任転嫁すると予想」
何シテル?   08/15 21:34
原付免許を取って即、違法なことをしていた車に追突するが、怪我が無かったために、大人の事情で有耶無耶になる。 若葉マークの頃、浮島峠でジャスティのタイヤ2本同時...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
101112 1314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

やまのブログvier 
カテゴリ:写真
2013/03/29 23:43:04
 
オオワシinあばしりツヴァイ 
カテゴリ:写真
2011/11/16 22:31:30
 
やまのブログ3 
カテゴリ:アフェリエイト
2011/10/22 23:25:13
 

愛車一覧

スバル インプレッサ インプレッサ (スバル インプレッサ)
レガシィB4が購入時の目標20万kmに到達するので、 久しぶりに新車を買うことに決定(・ ...
ヤマハ MT-09 TRACER トレーサー (ヤマハ MT-09 TRACER)
20年乗ったXJR400R2からの乗り換えです。 パワー&ウェイト的にはMT-07、高速 ...
ヤマハ XJR400RII ヤマハ XJR400RII
寒くてさっぱり乗ってません・・・。 マフラー:ナサートR Fブレーキライン:アールズ・ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
BCレガシィの下取りから半年後に試乗した時には、 「ノーズ重い!」と思ったが、冬道での安 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation