• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年03月30日

今週末はジムキタ道場…を見物の予定

今週末はジムキタ道場…を見物の予定 昨日今日で係内のレイアウトを少々
変更したせいか?今朝は珍しく朝
起きるのが辛かったです。
知床の疲れは少ないみたいで、28日
(水)の起床はヨユーだったんですけどね。
でも社用車(ADバン)の運転感覚が
馴染めなくて疲れたのはナイショです。
(強化クラッチ踏まんでいいのはラクだけどw)
あとADバンって車内のポケットとかの
配置が、サクシードに比べると練られて
いない点も気になります。
サクシードは高くて買ってもらえませんけど。

明日31日は自宅でノンビリ過ごして、4/1は新千歳モーターランドまで
ジムキタ道場の見物に行ってみようかと算段しておりますが、
まだちょっと寒くてバイクで走る気にならんな~(三脚も積めんし。)

タイムスケジュールを見ると、昼食直後(12:30)には現地入りしたほうが
良さそうですが、11:00前に現地入りしてレンタルカートで遊ぶのも面白そう。

Android用アプリのLAP+Cを試してみたいってのもありますが。

カートにマウントできればいいんですけど、レンタルカートじゃ
難しいと思うので、ログだけ取って後から解析していく事になります。

気になるのは、登録済みコースに「レンタルカート用コース対応」と
わざわざ記されているところ。ジムカーナコースは非対応なのかな?

その用途ならASE Lap Timerでもいいか。

もう一つ、Moto X Play(XT1562)とZenFone 2(ZE551ML)では画面の
表示が微妙に異なります。ZenFone 2の方がプリインストールアプリが
かなり多くてAndroidのバージョンが旧いせいかも?

ASE Rally Monitor 110でZenFone 2だと、ZenFone 2では「設定」
ボタンが表示されません。まぁ、スマートフォンだと2列表示なので、
Moto X Playでも物足りなくてZenpadで見たくなるんですけどね…。
ブログ一覧 | サーキット | 日記
Posted at 2018/03/30 20:55:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

熊事件に思うことが!
kuta55さん

8/21(木)今朝の一曲🎶ジェシ ...
P・BLUEさん

MK1は例に漏れず液晶死んでる🤭
ベイサさん

ラペスカ
amggtsさん

第2回、送別会 in サイゼリヤ ...
saramanderさん

おはようございます、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「エゾダートのエントリーリスト公開、土曜日が大雨なのでちと期待 https://msc-ezo.org/files/uploads/2025DT_rd7_EZO_DIRT_EntryList.pdf しかし、30℃まで暑くなるから考えどころ。」
何シテル?   08/21 21:34
原付免許を取って即、違法なことをしていた車に追突するが、怪我が無かったために、大人の事情で有耶無耶になる。 若葉マークの頃、浮島峠でジャスティのタイヤ2本同時...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
101112 1314 15 16
17 18 19 20 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

やまのブログvier 
カテゴリ:写真
2013/03/29 23:43:04
 
オオワシinあばしりツヴァイ 
カテゴリ:写真
2011/11/16 22:31:30
 
やまのブログ3 
カテゴリ:アフェリエイト
2011/10/22 23:25:13
 

愛車一覧

スバル インプレッサ インプレッサ (スバル インプレッサ)
レガシィB4が購入時の目標20万kmに到達するので、 久しぶりに新車を買うことに決定(・ ...
ヤマハ MT-09 TRACER トレーサー (ヤマハ MT-09 TRACER)
20年乗ったXJR400R2からの乗り換えです。 パワー&ウェイト的にはMT-07、高速 ...
ヤマハ XJR400RII ヤマハ XJR400RII
寒くてさっぱり乗ってません・・・。 マフラー:ナサートR Fブレーキライン:アールズ・ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
BCレガシィの下取りから半年後に試乗した時には、 「ノーズ重い!」と思ったが、冬道での安 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation