• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年04月29日

迷ったけれど、タイヤを交換

迷ったけれど、タイヤを交換 週間天気予報と睨めっこして
(天気予報って4日先から急激に
精度が落ちるので悩んだけど)
夏タイヤに交換してしまいました。
平地の日中ならもう夏タイヤで
大丈夫ですが、峠越えするなら
まだ用心した方がいい時期なので・・・。
(5月3日に雪マークの点いている地方は避けます。)

ホイールナットも、SSJレーシングナット(ジュラルミン)から
FIXED袋ナット(スチール)に変更しました。

ディープソケットも21mmに変更です。

外したスタッドレスタイヤ(右前)が、1シーズン(6,600km)
しか履いていないとは思えない位ズタボロになっておりました。
アウト側のショルダーだけではなくセンターグループも欠けています。

今後スタッドレスタイヤでオートテストに出るのは止めとこう。

5シーズン目に突入したブルーアース・エースは溝の深さ4mm。

27,000km走行してリヤのイン側ショルダーがそこそこ減って
いますから、今シーズンで寿命になると思われます。
(純正のADVAN A10は25,000kmで交換したので、もつ方かな。)

トルクレンチで増し締めして、空気圧をチェックして、
外したタイヤを簡単に洗って、丁度お昼ゴハンどき。
気温も上がってきたので、バイクツーリングですw

当別ダム経由で道民の森へ行ってみると、施設の大半は未だ
雪に埋まっておりました。3メートルも積もったら融けんな~。

ちょっとだけ北にある喫茶店りらっくすもやっぱり雪の中でした。

今年はエゾ・サマーラリーの会場が浜益じゃないから
行き難い場所になってしまいましたが、またそのうち
見に行ってみようと思います。
ブログ一覧 | インプレッサ | 日記
Posted at 2018/04/29 19:15:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

クリティカルパス
kazoo zzさん

【シェアスタイル】当選者発表🎁愛 ...
株式会社シェアスタイルさん

晴れ、3日連続の猛暑日(あと7日)
らんさまさん

JR博多駅ローカル線ホーム
空のジュウザさん

カーグラフィックTVの挿入曲
Zono Motonaさん

始球式!^^
レガッテムさん

この記事へのコメント

2018年4月30日 0:40
こんばんは(^o^)

りらっくす、偵察ありがとうございました。まだ開店していませんでしたか…いろいろあってエゾサマーの場所が変るのは聞いていましたが、考えてみると「りらっくす」に行く機会が(^^;やはり去年、行っておくべきでしたね。
こうなると益々行かなくてはという気になってきます(笑)
コメントへの返答
2018年4月30日 8:13
おはようございます。

りらっくすから当別町に抜けるルートは
かなり走りやすいのですが、
自動販売機の類が殆ど無いので
貴重な飲食ポイントだと思います。
でも、いつ開いているのか?
さっぱり分かりません。
2018年4月30日 11:08
兄さんこんちゃ(^-^)//

タイヤが凄いことに・・・・(゜o゜)
ちょっと見たことないレベルで驚きです(ダイジョウブナノ?

ナットを高性能化?すると
バネ下重量なんたらかんたらに
良い効果・影響があるのかしら??
コメントへの返答
2018年4月30日 17:48
こんにちは。

スタッドレスタイヤとしての寿命が
一気に縮まった気がします(汗。)

ホイールナットは、レーシングカーでも
ない限り軽合金製はあんまり利点が
無い・・・というか緩みやすくなる等
欠点の方が多いみたいです。

プロフィール

「言いたいことは解らんではないけれど、腐葉土の多い地面で焚き火すると地中に火種が残って最悪山火事になるから「土は燃えない」と思い込んでるビギナーキャンパーが増えた以上、焚き火は焚き火台必須にも一理ある。 大半の人は腐葉土が何かすら理解してないだろうし。」
何シテル?   08/20 23:04
原付免許を取って即、違法なことをしていた車に追突するが、怪我が無かったために、大人の事情で有耶無耶になる。 若葉マークの頃、浮島峠でジャスティのタイヤ2本同時...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
101112 1314 15 16
17 18 19 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

やまのブログvier 
カテゴリ:写真
2013/03/29 23:43:04
 
オオワシinあばしりツヴァイ 
カテゴリ:写真
2011/11/16 22:31:30
 
やまのブログ3 
カテゴリ:アフェリエイト
2011/10/22 23:25:13
 

愛車一覧

スバル インプレッサ インプレッサ (スバル インプレッサ)
レガシィB4が購入時の目標20万kmに到達するので、 久しぶりに新車を買うことに決定(・ ...
ヤマハ MT-09 TRACER トレーサー (ヤマハ MT-09 TRACER)
20年乗ったXJR400R2からの乗り換えです。 パワー&ウェイト的にはMT-07、高速 ...
ヤマハ XJR400RII ヤマハ XJR400RII
寒くてさっぱり乗ってません・・・。 マフラー:ナサートR Fブレーキライン:アールズ・ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
BCレガシィの下取りから半年後に試乗した時には、 「ノーズ重い!」と思ったが、冬道での安 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation