• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年06月16日

除湿器のフィルター交換

除湿器のフィルター交換 先週までは釧路にしてはあまり海霧も
かからず、コートも要らない程度に
涼しかったのが、ここ数日はひんやり
としています。
湿度は65%で踏み留まっていたのが、
今朝からの雨でジメジメしてきました。

この雨で、水かさが少なくて困っている
貯水池(とその下流の農地とか都市)も
助かると思いますが、家庭内では洗濯物
が乾かなくなるので、久しぶりに除湿機
(東芝 RAD-63DFX)を引っ張り出しました。

空気取り入れ口にエアフィルターがあるのは車のエンジンや
エアコンと同じなので、定期的(これだと2年に一度)に
エレメントを交換する必要があります。

左が使用前、右が使用後です。
東芝グループの再編で、エレメントの取り扱いは東芝ホーム
テクノから東芝ライフスタイルに変わっていました。
(しかも除湿機を作るのは辞めているという。)
どうせ通販で買うからたいした違いはないけれど、今後の
サポートがちょっとだけ心配…いや、同程度の除湿機なら
2万円台で買えるから、壊れた時は買い替えでもいいのか。

もし持ち家であれば水捨て不要なモデルに買い替えも
一考の余地があります。暖房機能付きエアコンのほうが
汎用性は高いけれど、脱衣所(洗濯機置き場)には
普通エアコン着けないから棲み分けできそう。

本格的な梅雨はないけれど、8月までは海霧がちょくちょく
かかるので、除湿器と水取りゾウさんには頑張ってもらいます。
ブログ一覧 | 日常のこと | 日記
Posted at 2019/06/16 20:17:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のランチ
nogizakaさん

また騙されて、、、、悲劇😫 気を ...
なうなさん

整理整頓
avot-kunさん

コラボレーション(0002)
LSFさん

【暴風雪】GWに北海道を走る人は気 ...
なみじさん

ポイ活の日 ( ̄∀ ̄)
のび~さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「やはり車通勤していると平均燃費は凄く悪く出る。」
何シテル?   04/29 15:58
原付免許を取って即、違法なことをしていた車に追突するが、怪我が無かったために、大人の事情で有耶無耶になる。 若葉マークの頃、浮島峠でジャスティのタイヤ2本同時...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  1 23 45
6 7 8 9 1011 12
13 14 15 16 1718 19
20 2122 23 2425 26
27 282930   

リンク・クリップ

やまのブログvier 
カテゴリ:写真
2013/03/29 23:43:04
 
オオワシinあばしりツヴァイ 
カテゴリ:写真
2011/11/16 22:31:30
 
やまのブログ3 
カテゴリ:アフェリエイト
2011/10/22 23:25:13
 

愛車一覧

スバル インプレッサ インプレッサ (スバル インプレッサ)
レガシィB4が購入時の目標20万kmに到達するので、 久しぶりに新車を買うことに決定(・ ...
ヤマハ MT-09 TRACER トレーサー (ヤマハ MT-09 TRACER)
20年乗ったXJR400R2からの乗り換えです。 パワー&ウェイト的にはMT-07、高速 ...
ヤマハ XJR400RII ヤマハ XJR400RII
寒くてさっぱり乗ってません・・・。 マフラー:ナサートR Fブレーキライン:アールズ・ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
BCレガシィの下取りから半年後に試乗した時には、 「ノーズ重い!」と思ったが、冬道での安 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation