• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年09月07日

ラリー北海道における撮影と公開のガイドライン(抜粋)

ラリー北海道における撮影と公開のガイドライン(抜粋) あと4日寝たら2020年の
ラリー北海道なんですが、
無観客戦&アイテナリ非公開
なので、恐らく撮影は無理です。

でも、公式の撮影ガイドラインが
出ていたので今読んでいます。

【一般の人】
撮影も公開も基本的に主催者の
許可を必要としません。ただし、
商用目的での公開には、主催者の許可が必要です。


【選手・チームの人】
撮影許可は原則不要です。公開については、
個人のWebサイトやSNS上では自由なんですが、
チームとして公開する場合は(貰った写真でも)
主催者の許可が必要です。
オンボードカメラの映像にも主催者の許可が必要。

そして、クラッシュシーンは原則公開禁止です。

つまり、こんなの(↓)をチームの人が撮ったり、
応援している人から貰ったとしても、チーム公式
では公開できません。


【オフィシャルの人】
仕事中又は関係者以外立入禁止エリアでは撮影禁止です。
仮にお昼ゴハンの時、選手が面白い芸を見せてくれたと
しても撮影できません(忙しくてそれどころじゃない説。)
そして、クラッシュした車両については一切公開禁止です。

ボランティアオフィシャルだろうと、うっかり
「FN選手クラッシュです」って、写真をSNSに
載せたらアウトなのです。

ほかにも商業関係者向けの解説とかありますが、
普段商売で撮ってそうな人達については割愛します。

一応断っておきますが、別にハセプロだけがクラッシュ
している訳じゃなくて、過去のラリー北海道で一番派手に
転んでいるのが(HDD内では)ハセプロランサーだった
だけです。深い意味はありません。 (∵・ω・)サーセン。
ブログ一覧 | ラリー | 日記
Posted at 2020/09/07 21:20:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

疲れました〜(*´Д`*)
SELFSERVICEさん

盆踊り前夜躍るは仮面女子
CSDJPさん

うちの子フォトコンテスト2025 ...
剣 舞さん

またジジバカの話題で恐縮です
パパンダさん

愛車と出会って2年!
青いトレーラーNo.IIIさん

アイドルストップを
ヒロ坊おじいちゃんさん

この記事へのコメント

2020年9月7日 21:48
こんばんは(^o^)

今年のラリホは厳しいことになってきましたね(^^;撮影は難しいですね…

ウチのHDDにもホンベツでのハセ○ロランサーの雄姿が鮮明に残っています(笑)
コメントへの返答
2020年9月7日 22:41
こんばんは。

足寄の道の駅辺りでリエゾン待つのも手なんですが、
真夏日だったり雨降っていたら辛そうだよな~
って考えてしまいます。

プロフィール

「明日の砂川、最高気温32℃は変わらず。代車(クーラーは効くが非力だしそもそも借り物)では行く気がしないが、さりとてバイクで行くには暑過ぎるので悩む。家で涼んでるかw」
何シテル?   08/02 19:03
原付免許を取って即、違法なことをしていた車に追突するが、怪我が無かったために、大人の事情で有耶無耶になる。 若葉マークの頃、浮島峠でジャスティのタイヤ2本同時...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

やまのブログvier 
カテゴリ:写真
2013/03/29 23:43:04
 
オオワシinあばしりツヴァイ 
カテゴリ:写真
2011/11/16 22:31:30
 
やまのブログ3 
カテゴリ:アフェリエイト
2011/10/22 23:25:13
 

愛車一覧

スバル インプレッサ インプレッサ (スバル インプレッサ)
レガシィB4が購入時の目標20万kmに到達するので、 久しぶりに新車を買うことに決定(・ ...
ヤマハ MT-09 TRACER トレーサー (ヤマハ MT-09 TRACER)
20年乗ったXJR400R2からの乗り換えです。 パワー&ウェイト的にはMT-07、高速 ...
ヤマハ XJR400RII ヤマハ XJR400RII
寒くてさっぱり乗ってません・・・。 マフラー:ナサートR Fブレーキライン:アールズ・ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
BCレガシィの下取りから半年後に試乗した時には、 「ノーズ重い!」と思ったが、冬道での安 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation