• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年09月18日

セントラルラリーのつぶやきから

セントラルラリーのつぶやきから 本来ならWRCラリー・ジャパン
が開催されるハズだった11月
12日(金)~14日(日)に
愛知県・岐阜県でセントラル
ラリー2021が開催予定です。

ラリノサワラ経由で公式SNS
アカウントが公開されたのを
知りましたが、その中で
「【注意】コース対象ルートを
気軽な気持ちでドライブに
出掛けたり試走する等の行為は絶対にお控え
ください。」と書かれていて、コレは北海道
でも時々問題になっている話だな…と思ったり。

事前にコースを走っちゃうとペースノートの精度に
差が出てイコールコンデションでなくなるのも
問題なんですが、
ラリーで走るような道路は大抵地域住民の協力を
得て競技に使わせてもらっていることが多いので、
アホな事をやらかすと最悪コースが使えなくなる
という大問題に発展するので、結構マズいのです。

そんな事を考えていたら、ちょっと違うパターン
Arkスプリント300のコースが変更になっていて
焦った。共通規定署も時々読み直さんとダメですね。
(自分は走る側じゃないからオザナリですが。)

なお、北海道内の林道だと普通に熊の生活圏なので、
選手じゃない人は(観戦以外では)行くもんでは
無いです。
関連情報URL : https://central-rally.jp/
ブログ一覧 | ラリー | 日記
Posted at 2021/09/18 22:09:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って1年!
hajimetenootsukaiさん

🥢グルメモ-1,065- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

サラリーマン辞めました〜😁 明日 ...
コッペパパさん

8/21 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

マイジャグV爆裂
花樹海さん

ふぅーーー!当て逃げ対策完了です ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2021年9月18日 22:57
コースの試走問題は多いですね。
セントラルラリーのコースは普段から普通に走行できる場所が多いと思いますので、すぐに出来ちゃいますからね。
コメントへの返答
2021年9月18日 23:48
こんばんは。

林道ならいざ知らず、
某運動公園みたいに普段から
遊びに行きそうな場所だと
規制はできませんもんね。

プロフィール

「言いたいことは解らんではないけれど、腐葉土の多い地面で焚き火すると地中に火種が残って最悪山火事になるから「土は燃えない」と思い込んでるビギナーキャンパーが増えた以上、焚き火は焚き火台必須にも一理ある。 大半の人は腐葉土が何かすら理解してないだろうし。」
何シテル?   08/20 23:04
原付免許を取って即、違法なことをしていた車に追突するが、怪我が無かったために、大人の事情で有耶無耶になる。 若葉マークの頃、浮島峠でジャスティのタイヤ2本同時...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
101112 1314 15 16
17 18 19 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

やまのブログvier 
カテゴリ:写真
2013/03/29 23:43:04
 
オオワシinあばしりツヴァイ 
カテゴリ:写真
2011/11/16 22:31:30
 
やまのブログ3 
カテゴリ:アフェリエイト
2011/10/22 23:25:13
 

愛車一覧

スバル インプレッサ インプレッサ (スバル インプレッサ)
レガシィB4が購入時の目標20万kmに到達するので、 久しぶりに新車を買うことに決定(・ ...
ヤマハ MT-09 TRACER トレーサー (ヤマハ MT-09 TRACER)
20年乗ったXJR400R2からの乗り換えです。 パワー&ウェイト的にはMT-07、高速 ...
ヤマハ XJR400RII ヤマハ XJR400RII
寒くてさっぱり乗ってません・・・。 マフラー:ナサートR Fブレーキライン:アールズ・ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
BCレガシィの下取りから半年後に試乗した時には、 「ノーズ重い!」と思ったが、冬道での安 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation