• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年10月04日

道道1116号、富良野東川線

道道1116号、富良野東川線 話は10/2に戻って、
富良野の宿を出た後
東川町方面にドライブ。
昔実家のあった辺りで
スポーツドリンクを補充。
天候は曇り時々霧雨だけど
気温はあまり低くもなかった。

忠別ダムを眺める。

就職した頃はまだダム工事の途中で、ダム工事に
直接関係ないゴタゴタで現場入りしたのを思い出す。

ダム湖の北岸を東に進んでいくと、トンネルを
抜けた先に「チョポチナイゲート」と呼ばれる
T字路がある…のだが、道幅が細いので最初は
通り過ぎてしまった。


忠別ダムから旭川21世紀の森への舗装林道みたいな
道路なのだが、地下水の関係で1年の大半は通行止と
なっている道道。


今年は9/9から10/12まで通行可能。


でも忠別ダム側は道幅が狭いので結構気を遣う。


所々に駐車帯とかあるので、時々停車した。

熊とか居そうでちと怖い(最近は旭川駅裏にも出るから、
あんまり気にしても仕方ないのだが。)

この辺りから2車線になって走り易くなる。


GPS内蔵ドラレコを着けといて良かった。

超広角なので、散漫な印象が強くなるのは…ガマンだw

見通しのいい場所で停車して風景を撮る。
紅葉にはまだ早いようだけど、次の週末にここへ
来れるか怪しかったので、まぁ仕方がない。


所々に立派な橋が架かっている。

基礎工事はまだ続いているそうなので、いつか
もっと長期間通れるようになるかもしれないのだが、
如何せん当麻町から旭岳温泉に行く時くらいしか
需要がないんじゃないか?と思う。

全長20km程度なので、あっという間に通過。

次の目的地を目指して、東川の森を後にするのだった。
ブログ一覧 | 風景 | 日記
Posted at 2021/10/04 23:22:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

激しい雨予報
chishiruさん

🥢グルメモ-1,066- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

あ ふ れ る 個性🚙
mimori431さん

夏ドライブ
こしのさるさん

8/22 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

皆さん、こんばんは🙋🏻今日も ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「エゾダートのエントリーリスト公開、土曜日が大雨なのでちと期待 https://msc-ezo.org/files/uploads/2025DT_rd7_EZO_DIRT_EntryList.pdf しかし、30℃まで暑くなるから考えどころ。」
何シテル?   08/21 21:34
原付免許を取って即、違法なことをしていた車に追突するが、怪我が無かったために、大人の事情で有耶無耶になる。 若葉マークの頃、浮島峠でジャスティのタイヤ2本同時...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
101112 1314 15 16
17 18 19 20 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

やまのブログvier 
カテゴリ:写真
2013/03/29 23:43:04
 
オオワシinあばしりツヴァイ 
カテゴリ:写真
2011/11/16 22:31:30
 
やまのブログ3 
カテゴリ:アフェリエイト
2011/10/22 23:25:13
 

愛車一覧

スバル インプレッサ インプレッサ (スバル インプレッサ)
レガシィB4が購入時の目標20万kmに到達するので、 久しぶりに新車を買うことに決定(・ ...
ヤマハ MT-09 TRACER トレーサー (ヤマハ MT-09 TRACER)
20年乗ったXJR400R2からの乗り換えです。 パワー&ウェイト的にはMT-07、高速 ...
ヤマハ XJR400RII ヤマハ XJR400RII
寒くてさっぱり乗ってません・・・。 マフラー:ナサートR Fブレーキライン:アールズ・ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
BCレガシィの下取りから半年後に試乗した時には、 「ノーズ重い!」と思ったが、冬道での安 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation