• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年03月22日

暴風雪が過ぎた後の十勝平野

暴風雪が過ぎた後の十勝平野 釧路で大雪が降った翌日、
豊頃町から中札内町方面に
裏道を走っていると
眺めのいい場所に出たので
ちょい道草。
防風林に遮られず、正面に
日高山脈が見える直線道路
ってどこでもありそうで
そうでもない…気がします。

走っているうちに某焼肉屋さんに到着。

休日らしく、店の前に開店待ちの行列ができていました。

それでも待ち時間30分の後に食べられたので、
比較的空いていた…のかもしれない。


食後は、ほぼ燃料タンクが空になっていた
インプレッサにも給油。

でも、ナビに従って行った最初のスタンドは
定休日でした。ロープも張っていないから
給油機の横に停めるまで気がつかなかった。

十勝らしく(?)、レプリカ車も見かけました。

2004年のラリージャパンだと、このカラーリングですら
大挙して走っていた(そしてHQに居るオフィシャル
泣かせだった)のが恐ろしい。

休日の時間は進むのが速く、あっという間に夜。
版ゴハンはとんかつ屋さんでラーメンを頂きました。
食べ過ぎだな…。

転居しても帯広からそう遠くならないので、
またそのうち来ると思います。

なお「近い遠い」の感覚は、個人差とかそこに行く
シチュエーションで大きく左右されるのでした(謎。)
ブログ一覧 | 観光 | 日記
Posted at 2022/03/22 23:49:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今年のお盆休み。😃
TOSIHIROさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️豚そばめ ...
skyipuさん

8月16日土曜日はイベントオフ後埼 ...
ジーアール86さん

暑い日はやっぱりラーメンなのよ。盆 ...
き た か ぜさん

夜洗車🧽のあと、打ちっぱなし⛳️
T19さん

北の大地へ 2025 夏 12日目
hikaru1322さん

この記事へのコメント

2022年3月23日 17:58
こんばんは^ ^

たしかに往時あれほどいたレプは何処に消えたのでしょう?今となっては戦競のスペシャルマーキングぐらい希少かもしれません。まあ世間の冷たい目❓を考えれば分かりそうなものですが😓芽室にも生息しているらしいという情報には驚きました。
コメントへの返答
2022年3月23日 18:15
こんばんは。

ラリー北海道でも時々は
見かけるんですけど、
ジャパンの時のように
全国津々浦々から集っている
訳ではないので、台数は
かなり少ないですね。
今年のジャパンでは
どれくらい集まるかな?

プロフィール

「無事に自宅に帰還。帯広で食べ過ぎた皆さん、お疲れ様でした。」
何シテル?   08/17 21:02
原付免許を取って即、違法なことをしていた車に追突するが、怪我が無かったために、大人の事情で有耶無耶になる。 若葉マークの頃、浮島峠でジャスティのタイヤ2本同時...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
101112 1314 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

やまのブログvier 
カテゴリ:写真
2013/03/29 23:43:04
 
オオワシinあばしりツヴァイ 
カテゴリ:写真
2011/11/16 22:31:30
 
やまのブログ3 
カテゴリ:アフェリエイト
2011/10/22 23:25:13
 

愛車一覧

スバル インプレッサ インプレッサ (スバル インプレッサ)
レガシィB4が購入時の目標20万kmに到達するので、 久しぶりに新車を買うことに決定(・ ...
ヤマハ MT-09 TRACER トレーサー (ヤマハ MT-09 TRACER)
20年乗ったXJR400R2からの乗り換えです。 パワー&ウェイト的にはMT-07、高速 ...
ヤマハ XJR400RII ヤマハ XJR400RII
寒くてさっぱり乗ってません・・・。 マフラー:ナサートR Fブレーキライン:アールズ・ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
BCレガシィの下取りから半年後に試乗した時には、 「ノーズ重い!」と思ったが、冬道での安 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation