• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年09月01日

国葬は弔意の強制とか何とか

国葬は弔意の強制とか何とか 札幌地裁のほうに申し立てが
あったみたいですけど、
公立小中学校の卒業式で
君が代を歌うのを拒否する
教師(※)が罰せられる方が
珍しいこの日本でどうやって
弔意を強制させるのか不明ですが、
これ言ってる人のどれ位が、
3月11日や8月9日や
8月15日に黙祷をさせるな!って毎年
言ってるのか気になっちゃいます。

3月11日はまだ10年ちょい前だからまだ理解
できるけど、「8月9日や8月15日ってもう80年
近く昔の話で、法事だって33回忌で終わりってのが
慣例なんだから要らんだろ」って言ってのける
ロックな奴が訴えるんなら説得力があるけれど、
今回急に言い出してもな~。

日本国民全体として反省するために8月15日に
黙祷をするってのは一見謙虚なようですが、
「戦争に一瞬たりとも関わっていない若者達に
『反省してね』って黙祷させて何か意味あんの?
国際政治や地政学や軍事の勉強させた方が有意義じゃ
ないんですか?」という疑問を向けられた場合、
論理的に反論できる大人ってどれ位いるのかな?
(ちなみに自分は無理です。)

8月9日に至っては…(別に長崎が悪い訳じゃないし。)

「そもそも8月15日に弔意なんて強制された事なんて
無かったですよ」って言えるなら、国葬の時も同じ態度で
臨めばいいだけの話だし、「強制されてきた」って言うなら
「この際8月15日の黙祷もやめましょうよ」くらい言わんと
ロックじゃないね!と感じております。

なお自分はロックな奴じゃないので、テキトーなところで
日和らせていただきます。(つまり助け船など出さん。)

※日本国憲法第十五条2「すべて公務員は、全体の奉仕者で
 あつて、一部の奉仕者ではない。」を忘れていないか
 気になるところですが、その辺は大丈夫なんでしょう。たぶん。
ブログ一覧 | 雑感 | 日記
Posted at 2022/09/01 22:41:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏季休暇
hidetonoさん

キリ番
ハチナナさん

10年7ヶ月🚗³₃
まこっちゃん◎さん

200万円弱なカババ 日産 フェア ...
ひで777 B5さん

秋澄みてパレイドリアや雲の鳥
CSDJPさん

8/15 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「昔は情報が得られなかったから戦争に反対できなかった、という意見を見て思ったのは、今は情報が多過ぎてどれが本物でどれがガセネタかさっぱり分らん上に生成AIがシレッと嘘混ぜ込んでくること。そのうち取材費ケチったメディアがAIにガセネタ掴まされて「SNSが悪い!」って責任転嫁すると予想」
何シテル?   08/15 21:34
原付免許を取って即、違法なことをしていた車に追突するが、怪我が無かったために、大人の事情で有耶無耶になる。 若葉マークの頃、浮島峠でジャスティのタイヤ2本同時...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
101112 1314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

やまのブログvier 
カテゴリ:写真
2013/03/29 23:43:04
 
オオワシinあばしりツヴァイ 
カテゴリ:写真
2011/11/16 22:31:30
 
やまのブログ3 
カテゴリ:アフェリエイト
2011/10/22 23:25:13
 

愛車一覧

スバル インプレッサ インプレッサ (スバル インプレッサ)
レガシィB4が購入時の目標20万kmに到達するので、 久しぶりに新車を買うことに決定(・ ...
ヤマハ MT-09 TRACER トレーサー (ヤマハ MT-09 TRACER)
20年乗ったXJR400R2からの乗り換えです。 パワー&ウェイト的にはMT-07、高速 ...
ヤマハ XJR400RII ヤマハ XJR400RII
寒くてさっぱり乗ってません・・・。 マフラー:ナサートR Fブレーキライン:アールズ・ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
BCレガシィの下取りから半年後に試乗した時には、 「ノーズ重い!」と思ったが、冬道での安 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation