• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年11月12日

アクセスキー、4回目の電池交換

アクセスキー、4回目の電池交換 本日のお昼はじゃがバター
でした。
皮を剥いて真水で茹でただけ
(正しくは塩水で茹でます)
なので、ちょっと水っぽいん
ですが、茹でたての皮を剥く
のが難儀なので、今回は先に
皮を剥いてしまいました。
鍋に入れてから「量多いか?」
と気付いたけれど、「午後から
カロリー要るから」と言い訳して完食。

食後、インプレッサのドアハンドルを握るが無反応。
アクセスキーのボタンを押すけど、やっぱり無反応。
電池切れですね…。

買い置きのボタン電池と交換して、動作確認すると
あっさり開錠できました。

愛車ログを見直すと
メインキー
1:2013年 3月(2年 6か月)
2:2015年12月(2年 9か月)
3:2018年11月(2年11か月)
4:2021年 3月(2年 4か月)

スペアキー
1:2013年 8月(2年11か月)
2:2016年10月(2年11か月)
3:2019年 8月(2年10か月)
4:2022年11月(3年 2か月)

使用頻度の少ないスペアキーは概ね3年もつようです。

メインキーの方は来年の車検時に交換だな。
ブログ一覧 | インプレッサ | 日記
Posted at 2022/11/12 20:27:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

H1cupをWebニュースで取り上 ...
ハピワンさん

恒例のサマーロング(歴史探訪編)… ...
tom88_88さん

【 暑過ぎて・・・】
ステッチ♪さん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

コルト ラリーアートVerR
パパンダさん

晴れしかも今日も猛暑日(残り9日)
らんさまさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「無事に自宅に帰還。帯広で食べ過ぎた皆さん、お疲れ様でした。」
何シテル?   08/17 21:02
原付免許を取って即、違法なことをしていた車に追突するが、怪我が無かったために、大人の事情で有耶無耶になる。 若葉マークの頃、浮島峠でジャスティのタイヤ2本同時...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
101112 1314 15 16
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

やまのブログvier 
カテゴリ:写真
2013/03/29 23:43:04
 
オオワシinあばしりツヴァイ 
カテゴリ:写真
2011/11/16 22:31:30
 
やまのブログ3 
カテゴリ:アフェリエイト
2011/10/22 23:25:13
 

愛車一覧

スバル インプレッサ インプレッサ (スバル インプレッサ)
レガシィB4が購入時の目標20万kmに到達するので、 久しぶりに新車を買うことに決定(・ ...
ヤマハ MT-09 TRACER トレーサー (ヤマハ MT-09 TRACER)
20年乗ったXJR400R2からの乗り換えです。 パワー&ウェイト的にはMT-07、高速 ...
ヤマハ XJR400RII ヤマハ XJR400RII
寒くてさっぱり乗ってません・・・。 マフラー:ナサートR Fブレーキライン:アールズ・ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
BCレガシィの下取りから半年後に試乗した時には、 「ノーズ重い!」と思ったが、冬道での安 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation