• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年01月18日

冬の北きつね牧場へ

冬の北きつね牧場へ 山の水族館の後、川を渡った
ところにある北きつね牧場へ
行ってみます。
昔は西に20km進んだ原野の
中にあったんですが、入場
するのは今回が初めて。

いるのがキツネだけだったら
寄らなかったんですが、
滅多に見かけないエゾタヌキもいるというので
怖いモノ見たさも兼ねて立ち寄りました。

外観からして既に昭和の香り(北竜町の豆電球
とは違うベクトルの)が漂っています。

入館するとお土産屋コーナーを兼ねたホール
の奥に受付があります。古い温泉旅館を改修
したようなレイアウト。

牧場への入場料は大人(高校生以上)500円。
注意事項も多数書かれております。

牧場ゲートは結構頑丈な造り。

で、入るとかなり獣臭い(昔の旭山動物園を
思い出しました。)

目当てのエゾタヌキ。
外にいるのはこの1匹だけで、他は檻の中でした。


黒っぽいのは銀ギツネとの混血?

牧場部分は70m×10mのひょろ長いスペースに
通路が2本伸びておりましたが、キツネが
割と固まっていて、あっさり見終わった印象。

キツネに触る気は元々なかったけれど、
しゃがむのも禁止(事故・盗難防止のため)
なので、撮影は中望遠レンズだけあればいい印象。
なお、スマートフォンを近づけての撮影も
(キツネに取られるから)禁止されております。

この2匹は切り株の上で休んでいたのを撮影。

何というか、昭和の観光地(バブル前)の雰囲気を
感じるにはいい場所じゃなかろうか?と感じる
観光地でした。
ブログ一覧 | 観光 | 日記
Posted at 2023/01/18 22:45:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

道の駅おんねゆ温泉に到着です。
クッシー(^_^)さん

熊谷 御生新田 キツネ
V8一族さん

キツネ2匹居た。埼玉川越菓子屋横丁 ...
V8一族さん

キツネ!埼玉川▲菓子屋横丁付近。
V8一族さん

お寺に住み着くキツネ。埼玉川越。
V8一族さん

10月の北海道08キツネ
Zono Motonaさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今は小型2輪限定を普通2輪免許って言うんだ。 https://mag-x.jp/2025/05/02/29466/
何シテル?   05/04 08:08
原付免許を取って即、違法なことをしていた車に追突するが、怪我が無かったために、大人の事情で有耶無耶になる。 若葉マークの頃、浮島峠でジャスティのタイヤ2本同時...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

やまのブログvier 
カテゴリ:写真
2013/03/29 23:43:04
 
オオワシinあばしりツヴァイ 
カテゴリ:写真
2011/11/16 22:31:30
 
やまのブログ3 
カテゴリ:アフェリエイト
2011/10/22 23:25:13
 

愛車一覧

スバル インプレッサ インプレッサ (スバル インプレッサ)
レガシィB4が購入時の目標20万kmに到達するので、 久しぶりに新車を買うことに決定(・ ...
ヤマハ MT-09 TRACER トレーサー (ヤマハ MT-09 TRACER)
20年乗ったXJR400R2からの乗り換えです。 パワー&ウェイト的にはMT-07、高速 ...
ヤマハ XJR400RII ヤマハ XJR400RII
寒くてさっぱり乗ってません・・・。 マフラー:ナサートR Fブレーキライン:アールズ・ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
BCレガシィの下取りから半年後に試乗した時には、 「ノーズ重い!」と思ったが、冬道での安 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation