• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年02月04日

ミニマルの後継を考えてみた

ミニマルの後継を考えてみた 一軒家からアパートに移って
出番が無くなると思っていた
ロボット掃除機ミニマル
(日立RV-EX1)ですが、
2日に1回でも動かしておくと
床の埃や髪の毛が大幅に少なく
なるので、結局重宝しております。

ただここ最近、掃除の後に
充電台に戻れなくなっている事が続いたので、
買い替えも頭をよぎったり。
で、近所の電器屋さんでAndroidタブレットを
物色するついでに最近の製品をチェックしたところ
、ルンバの廉価バージョンが大幅に安くなって
おりました(4年前は高価なのと、畳が苦手なので
見送りました。)

日本製のが減って(パナソニックと日立以外は殆ど
撤退したみたいです)、増えてきているのが中国製。
Ankerとかエコバックスとか安いんですけど、
口コミを見ると「サポートが…」って不満が目に
つきます。

バッテリーがヘタっただけでも、2年過ぎたら
有償でも修理対応してくれないメーカーとか
あるようで…(改善しているメーカーもあります。)
噂では、スマートフォン対応アプリにマルウェア
やスパイウェアが仕込んであるとか?
(絶対無いと言い切れないからな~。)

あと、本体サイズがデカイ!
大きい方が本体下部のブラシのサイズが大きく
できて作業効率が良くなるんですが、10畳一間
(障害物多し)+α程度なら効率落ちても
小ぶりなもので間に合うので。

以上により、本命はパナソニックのルーロミニ。
小型な分効率はイマイチらしいが、ルンバほど
家具に体当たりしないのが美点(自分では試して
おりませんが。)
日立はモデルチェンジが滞っていて、これはまさか?

見るだけ見て帰宅したら、ミニマルがしっかり
充電台に戻っておりました(それも4日連続で!)

充電台に戻る前に一通り掃き掃除は終わらせている
訳だし、バッテリーがヘタるまで様子見しとくかな?
ちなみに、ミニマルのバッテリー交換は電池代込みで
12,000円程度のようです(こんな事を言っていて、
冷蔵庫と同時に買い替えになったりして…汗。)

ブログ一覧 | 日常のこと | 日記
Posted at 2023/02/04 19:08:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

ラスカル ちょっとお休みチュー💋
kanatomopapaさん

中華シェーバーの進化
べたぶみさん

記録のために
じろんさん

まだまだ乗らなきゃだ(苦笑)
SUNMECAさん

この記事へのコメント

2023年2月4日 20:11
こんばんは^_^

とある有名タレントさんがラジオで一番高いルンバを買ってみたって話しをしていました。二十ウン万円とかなんとか…聞いていると機能はちょと面白いなと、思わないでもないですが価格がネックですね。まあカメラやクルマも知らない人からしたら卒倒レベルでしょうから価値観はひとそれぞれかなとも思いますが。

そのタレントさんがルンバにゴミ食い(笑)とかなんとかって名前をつけてましたが、ミニマルも情が、うつると買い替えできなくなるかも?
コメントへの返答
2023年2月4日 20:57
こんばんは。

床を満遍なく掃き掃除しつつ障害物{家具とか}を避けようとするとどんどん高価格になっていくのですが、
単純にゴミ拾っとくだけなら{国産でも}1万円切ってるから、5万円を超えるモデルは個人的に買い難いですね。
前の借家は床の間だけで15畳もあったから自力で掃く気になりませんでしたが...。

愛着無い冷蔵庫でも30年選手ですから、購入前から名前付いてるミニマルなら何年もつかな?

プロフィール

「イオンでカリフォルニア米を販売開始。ある意味、踏み絵だな。自分は買う理由が無いから買わんけど。」
何シテル?   05/15 12:47
原付免許を取って即、違法なことをしていた車に追突するが、怪我が無かったために、大人の事情で有耶無耶になる。 若葉マークの頃、浮島峠でジャスティのタイヤ2本同時...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
4 5 67 8 9 10
11 1213 14151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

やまのブログvier 
カテゴリ:写真
2013/03/29 23:43:04
 
オオワシinあばしりツヴァイ 
カテゴリ:写真
2011/11/16 22:31:30
 
やまのブログ3 
カテゴリ:アフェリエイト
2011/10/22 23:25:13
 

愛車一覧

スバル インプレッサ インプレッサ (スバル インプレッサ)
レガシィB4が購入時の目標20万kmに到達するので、 久しぶりに新車を買うことに決定(・ ...
ヤマハ MT-09 TRACER トレーサー (ヤマハ MT-09 TRACER)
20年乗ったXJR400R2からの乗り換えです。 パワー&ウェイト的にはMT-07、高速 ...
ヤマハ XJR400RII ヤマハ XJR400RII
寒くてさっぱり乗ってません・・・。 マフラー:ナサートR Fブレーキライン:アールズ・ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
BCレガシィの下取りから半年後に試乗した時には、 「ノーズ重い!」と思ったが、冬道での安 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation