• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年06月03日

ヒグマの目撃、多し

ヒグマの目撃、多し 室蘭市でもそうですが、紋別市の
住宅地にヒクマが出没して、
小学校にも近いのでそこそこ
大きなニュースになっております。

この間、朱鞠内湖で釣り人が
襲われて亡くなったばかりなので
注目を集めやすい部分もあると
思いますし、冬籠り明けの5月は
ヒグマも食料(雑食なので、動物を
食べるとは限らない)を探して
行動範囲が広がるので遭遇の確率は
高くなって当然とも思えます。
ついでに言えば、腹減ってて気性が荒くなりがちだし。

ちなみに、北海道内のヒグマの生息数は12,000頭
(推定)と、昭和の頃聞いた5,500頭から大幅に
増えております。エゾシカの増加に併せて増えたか?
(なお、駆除するハンターの数は激減しております。)

個人的には、朱鞠内湖のキャンプ場が当面営業休止に
なってしまっているのが残念なんですが(今回、
釣り人を襲ったヒグマは駆除されております)、
夏になってヒグマが山奥に引っ込むのを待って
遭遇のリスクを減らしたいって部分も分かります。

馴染みのキャンプ場に出ない事を祈っとこう。
関連情報URL : https://www.shumarinai.jp/
ブログ一覧 | 動物 | 日記
Posted at 2023/06/03 20:05:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

痛ましい熊のニュース
kimidan60さん

北の大地へ 2025 夏 12日目
hikaru1322さん

ヒグマはヤバい本州に居なくて良かった
silverstoneさん

令和6年キャンプ納め(後半)
nobu222さん

被害の実態を知りませんでした
kimidan60さん

朱鞠内湖でキャンプ
VG31ウルトラセブンさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「三日連続で調子悪いと、サーバーの保守費をケチってメンテ会社に逃げられたんじゃないか?まで想像した。」
何シテル?   08/16 22:39
原付免許を取って即、違法なことをしていた車に追突するが、怪我が無かったために、大人の事情で有耶無耶になる。 若葉マークの頃、浮島峠でジャスティのタイヤ2本同時...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
101112 1314 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

やまのブログvier 
カテゴリ:写真
2013/03/29 23:43:04
 
オオワシinあばしりツヴァイ 
カテゴリ:写真
2011/11/16 22:31:30
 
やまのブログ3 
カテゴリ:アフェリエイト
2011/10/22 23:25:13
 

愛車一覧

スバル インプレッサ インプレッサ (スバル インプレッサ)
レガシィB4が購入時の目標20万kmに到達するので、 久しぶりに新車を買うことに決定(・ ...
ヤマハ MT-09 TRACER トレーサー (ヤマハ MT-09 TRACER)
20年乗ったXJR400R2からの乗り換えです。 パワー&ウェイト的にはMT-07、高速 ...
ヤマハ XJR400RII ヤマハ XJR400RII
寒くてさっぱり乗ってません・・・。 マフラー:ナサートR Fブレーキライン:アールズ・ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
BCレガシィの下取りから半年後に試乗した時には、 「ノーズ重い!」と思ったが、冬道での安 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation