• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年07月30日

motorola edge 40 neoに機種転換

motorola edge 40 neoに機種転換 moto g PROの購入から
3年が経ちまして、
バッテリーがヘタリ気味
なのと、動作が若干
重くなってきたので、
スマートフォンをedge
40 neoに切り替えました。
当然SIMフリー機です。

ブラックビューティが無難でしたが、
カリビアンブルーを購入、

付属のカバーも青緑色なのです。

本体と付属品一式。


付属品の急速充電器は当然ながら
USB PD対応なんですが、よく見ると
規格外の高出力も行うやつでした。


  USB PDだと68Wは規格外なのです。
  
  ただ、この充電器じたいはPSEマーク付きです。
大抵のUSB PD対応ケーブルにはICチップが
組み込まれているのでいきなり燃えたりは
しないハズですが、ケーブル買い足しの際は
要注意です。

単純にSIMカードを入れ替えれば7割は完了
…と思っていたらスロットが1枚分しか
ありません。2枚目以降はeSIMでの対応です。
SIMフリー機での機種変更の場合、全て自力
で何とかせねばならんので、ドコモの公式
サイトや詳しい人のサイトを読みながら設定。

OCNモバイルONEのSIMカードも端末上では
「NTT DOCOMO」って表示されるから、
紛らわしい。
何とかデュアルSIMの設定も終えました。

3時間はかかったか?メーラーやら
給油アプリやらの乗り換えも無事完了。
(と思ったらパスキー認証関係の引継ぎを
していなかったせいで、後日面倒なことに…。)

ディスプレイが有機ELになって若干
色味が変わりましたが、その辺は
後々カスタマイズしていく予定です。
(でも、面倒になってこのままかも?)

使用感は、あんまり変わんないかも??
ブログ一覧 | 日常のこと | 日記
Posted at 2024/07/30 23:11:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

ドコモからの不吉なお便り
美瑛番外地さん

ドコモ、SIMカード不良で通信がで ...
ろあの~く。さん

幻のSIMスロット
わら太さん

イルモ開通
天使の薔薇水さん

auとドコモとSONYが組み合わさ ...
くわ.さん

【携帯】携帯キャリア変更しました! ...
いさ(tak.isa)さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「コリン·マクレーの娘がラリーに出走 https://x.com/DirtFishRally/status/1919352314835378420?t=96-FMF0z729lPg2kBwGkyQ&s=19
何シテル?   05/06 10:07
原付免許を取って即、違法なことをしていた車に追突するが、怪我が無かったために、大人の事情で有耶無耶になる。 若葉マークの頃、浮島峠でジャスティのタイヤ2本同時...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
4 5678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

やまのブログvier 
カテゴリ:写真
2013/03/29 23:43:04
 
オオワシinあばしりツヴァイ 
カテゴリ:写真
2011/11/16 22:31:30
 
やまのブログ3 
カテゴリ:アフェリエイト
2011/10/22 23:25:13
 

愛車一覧

スバル インプレッサ インプレッサ (スバル インプレッサ)
レガシィB4が購入時の目標20万kmに到達するので、 久しぶりに新車を買うことに決定(・ ...
ヤマハ MT-09 TRACER トレーサー (ヤマハ MT-09 TRACER)
20年乗ったXJR400R2からの乗り換えです。 パワー&ウェイト的にはMT-07、高速 ...
ヤマハ XJR400RII ヤマハ XJR400RII
寒くてさっぱり乗ってません・・・。 マフラー:ナサートR Fブレーキライン:アールズ・ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
BCレガシィの下取りから半年後に試乗した時には、 「ノーズ重い!」と思ったが、冬道での安 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation