• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年09月27日

9月の最終金曜日はDIY

9月の最終金曜日はDIY ワークライフバランスの
関係で有休を取らねば
ならんので、人事評価を
中断して1日休みです。
人事評価からして頭痛が
してくる業務なので
(そもそも全員を日頃から
公平に見ている上司とか
いないだろ…)、適度に
休まんと精神がもたんでしょう。

で、買い出しに行ったらスーパーや
ホームセンターには米が増えておりました。
(手元にまだもち米があるから買わんけど。)
スーパーはついでで、メインは隣のホーム
センターと百均でしたけど。

小さいコンテナボックスを見つけて、
整備時のネジ入れ用に購入。

帰宅後、幾つか簡単な作業をしました。
先ずはキャンプ用チェアの足のゴム交換。

1本はゴム部分が完全に裂けています。

 以前、ホームセンターで買った屋内用のに交換。
 
 安いので、物は試しです。

ペンチが要るかと思っていたけれど、
左程苦労せずに脱着できました。

設置圧的に、砂場では沈みやすそう。

続いて、ツーバーナーの塗装。
炊飯の吹きこぼし等で錆びてきたので、
分解してシリコン塗料を塗ってみます。

錆取り不要ってのが凄い。

ネジ5本、ナット2個外せばほぼドンガラに
なるのです(風防まで外さない場合です。)

思い出したように役立つボックスレンチ。

去年、錆取りして、ペイントマーカーで
テキトーに済ましていた部分はこんなのw


ワイヤーブラシで擦った後に、
シリコン塗料を塗ってみました。

速乾性だけど、一晩置いて重ね塗りするつもり。

ハコの底も塗っておきます。

少し離れて見る分には綺麗に見えるのですw

で最後。
91cm×91cm×15mmのラワン合板を
買ってみました。カウンタードア用です。

購入時に店舗でカットしてもらいました(有料です。)

キリの代わりに(車の応急処置用に買った)
アウルで木ネジを遣う準備をします。

ヒンジは小さめのバネ蝶番にしました。

特段苦労することもなくドア代わりの
板ができました。これを壁にどう固定するか?
(長めの木ネジで固定するのが一番だろうな。)

これで冬の冷気がどれ位抑えられるかな?
ブログ一覧 | 日常のこと | 日記
Posted at 2024/09/27 23:07:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

カブ 届きました。
た・て・いっさんさん

リフレッシュ
あしのむくままにさん

小ネタ色々⑬
ひでぼん(GB5)さん

熱々な缶コーヒー用のカバーを百均で ...
みーくん5963さん

良いゴム手袋見つけました
Bin Bridgeさん

大切なもの?
た・て・いっさんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「本州なら「追突されるのが怖いからバイクはすり抜けしていいんだ」は一理あるかもしれんけど、北海道だと大半のドライバーは左のバックミラーを見る習慣が無い(道幅が広いから油断している)&ウインカー点けるの遅いコンボがあるので巻き込まれリスクが高い。」
何シテル?   08/19 21:32
原付免許を取って即、違法なことをしていた車に追突するが、怪我が無かったために、大人の事情で有耶無耶になる。 若葉マークの頃、浮島峠でジャスティのタイヤ2本同時...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
101112 1314 15 16
17 18 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

やまのブログvier 
カテゴリ:写真
2013/03/29 23:43:04
 
オオワシinあばしりツヴァイ 
カテゴリ:写真
2011/11/16 22:31:30
 
やまのブログ3 
カテゴリ:アフェリエイト
2011/10/22 23:25:13
 

愛車一覧

スバル インプレッサ インプレッサ (スバル インプレッサ)
レガシィB4が購入時の目標20万kmに到達するので、 久しぶりに新車を買うことに決定(・ ...
ヤマハ MT-09 TRACER トレーサー (ヤマハ MT-09 TRACER)
20年乗ったXJR400R2からの乗り換えです。 パワー&ウェイト的にはMT-07、高速 ...
ヤマハ XJR400RII ヤマハ XJR400RII
寒くてさっぱり乗ってません・・・。 マフラー:ナサートR Fブレーキライン:アールズ・ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
BCレガシィの下取りから半年後に試乗した時には、 「ノーズ重い!」と思ったが、冬道での安 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation