• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年01月24日

CPU-Zでパソコンの中身を確認

CPU-Zでパソコンの中身を確認 読書も進めねばならん
と思いつつ、新しい
パソコンのセッティング
も進めねばならん今日
この頃、マザーボードが
何か気になってきまして
フリーソフトのCPU-Zを
走らせてみました。
CPUは注文通り第12世代
Core i5 12400でした。
(第13&14世代は不具合があって
インテルが修正用マイクロコードを
配布したものの解消したか怪しかったので、
性能差には目をつぶって第12世代を選択
しました。どうせ大差つかんし。)

マザーボードはMSI ProH610M-G2と判明。

ショップブランドPCなので、ロットに
よっては違うベンダーになっているかも?
ただ、バックパネル、I/O端子の配置を
見るとある程度絞り込める…と思います。

マグネイト系のサービス選択画面を見ていて
「ビジネス向けっぽい」と感じていましたが、
マザーボードの紹介がビジネス・エレガンスw

そしてMSIのWebサイトでマザーボードの
ドライバやユーティリティを確認しておきます。
(今回はチップセットドライバだけ更新して
BIOSの更新は見送りました。)

M/BにささっているメモリーはDDR5で32GB。

RAW現像(複数枚処理)でどれ位使うかな?

グラフィックボードも注文どおりで、Geforce
RTX3050でした(メモリ6GBは廉価版です。)

TDP70Wで、田幡補助電源は不要。

ケースを開けた際、PALITの文字が見えたので
恐らくPALIT NE63050018JE(ドスパラ専売
モデル)が使われています。


で、OlympusWorrkSpaceがいつの間にか
GeforceRTX3050に対応済でした。


ただ、この効果を真に実感するには(l機材
以外で)色々と制約があって当面は困難です。

最低でもヘルニアが治まらんとな~。
ブログ一覧 | 日常のこと | 日記
Posted at 2025/01/24 22:35:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

自宅PCのアップグレード(Wind ...
フィニヨンさん

newパソコン一部中古だけど
k_matuさん

メインPC沈黙・・・
雪風07さん

≡パソコン備忘録13≡ドスパラ M ...
揚げ職人VIPさん

週間Windows11対応パソコン ...
frontecoupeさん

≡パソコン備忘録11≡ドスパラ r ...
揚げ職人VIPさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「正直、厳粛性とか低振動目的ならV4エンジンにバランスシャフト組み込んだほうがいいと思う。他モデルとのシャシーの使い回しは諦めることになるけど。」
何シテル?   04/23 23:57
原付免許を取って即、違法なことをしていた車に追突するが、怪我が無かったために、大人の事情で有耶無耶になる。 若葉マークの頃、浮島峠でジャスティのタイヤ2本同時...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  1 23 45
6 7 8 9 1011 12
13 14 15 16 1718 19
20 2122 23 242526
27282930   

リンク・クリップ

やまのブログvier 
カテゴリ:写真
2013/03/29 23:43:04
 
オオワシinあばしりツヴァイ 
カテゴリ:写真
2011/11/16 22:31:30
 
やまのブログ3 
カテゴリ:アフェリエイト
2011/10/22 23:25:13
 

愛車一覧

スバル インプレッサ インプレッサ (スバル インプレッサ)
レガシィB4が購入時の目標20万kmに到達するので、 久しぶりに新車を買うことに決定(・ ...
ヤマハ MT-09 TRACER トレーサー (ヤマハ MT-09 TRACER)
20年乗ったXJR400R2からの乗り換えです。 パワー&ウェイト的にはMT-07、高速 ...
ヤマハ XJR400RII ヤマハ XJR400RII
寒くてさっぱり乗ってません・・・。 マフラー:ナサートR Fブレーキライン:アールズ・ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
BCレガシィの下取りから半年後に試乗した時には、 「ノーズ重い!」と思ったが、冬道での安 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation