• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年03月28日

かつて存在したお店の袋

かつて存在したお店の袋 引っ越し荷物の整理は
まだ済んでおりませんが、
気分転換にブログを更新。
ずっと昔から使ってきた
ボストンバッグの奥から、
年代物のポリ袋を発掘して
何だったか思い出して
いたりします、
なんて無駄なんだろうw
まずトップはロードランナー。
道内に展開していたジーンズ
ショップです。親会社の(株)発信グループが
2007年に倒産して、全店閉店したみたいです。

2番手はニチイ、食品スーパーのほうです。

旭川で就職したばかりの頃は寮から近くて
ちょくちょく利用しておりましたが、
2011年、イオンに吸収合併されました。

MAYCALの表示も懐かしい…。


最後はmishima、食品スーパーです。
名寄に住んでいた頃(1回目のほう)、
近所にあったので頻繁に行っておりました。

2005年、道北ラルズに事業売却されました。

こうして振り返ると、そこそこ
通っていたのに見なくなった
(忘れてしまった)お店、多いな~。
そういや、100満ボルトもEDIONに
名前変えるんだったっけ。

まぁ、看板の架け替えだけなら自分とこの
組織も10年ちょい昔にやってるんですけどね。
ブログ一覧 | 日常のこと | 日記
Posted at 2025/03/28 20:55:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

阪神高速14号松原線の橋の架け替え
d@isukeさん

スーパーセルシオに行ってみた
そにかる.さん

関東人の心のスーパー。(長文です)
nonchan1967さん

里帰り
noppo.さん

ある日のおやつ19 亀田の海苔ピー ...
44loveさん

人生初の業務スーパー
sv.さん

この記事へのコメント

2025年3月29日 19:56
こんばんは^_^

ロードランナー懐かしいー。うちには流石に残っていませんでした。その代わりハローマックの袋は残っていましたけど。店とかもそうですが時代の移り変わりが早いのか何でもすぐ忘れてしまいます。先週まであった店舗跡が何だったのかすぐには思い出せなかったり💦どの袋も懐かしいです。
コメントへの返答
2025年3月29日 20:18
こんばんは。

どうもロードランナーと書くと、
ジーンズショップよりも
「穴を掘りながら敵も倒していく、
(平安京エイリアンじゃないほうの)
ゲーム」を思い出してしまいます。

でも袋が残っていた本当の理由は
「キャンプツーリングでインナー
バッグ代わりに使えそうな丈夫な
袋だったから」なのです。
昔は100均も少なかったし。

プロフィール

「100均でバーナーパッドが買えるようになったが、そろそろ需要が無くなりそう。」
何シテル?   05/15 23:51
原付免許を取って即、違法なことをしていた車に追突するが、怪我が無かったために、大人の事情で有耶無耶になる。 若葉マークの頃、浮島峠でジャスティのタイヤ2本同時...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
4 5 67 8 9 10
11 1213 14 151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

やまのブログvier 
カテゴリ:写真
2013/03/29 23:43:04
 
オオワシinあばしりツヴァイ 
カテゴリ:写真
2011/11/16 22:31:30
 
やまのブログ3 
カテゴリ:アフェリエイト
2011/10/22 23:25:13
 

愛車一覧

スバル インプレッサ インプレッサ (スバル インプレッサ)
レガシィB4が購入時の目標20万kmに到達するので、 久しぶりに新車を買うことに決定(・ ...
ヤマハ MT-09 TRACER トレーサー (ヤマハ MT-09 TRACER)
20年乗ったXJR400R2からの乗り換えです。 パワー&ウェイト的にはMT-07、高速 ...
ヤマハ XJR400RII ヤマハ XJR400RII
寒くてさっぱり乗ってません・・・。 マフラー:ナサートR Fブレーキライン:アールズ・ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
BCレガシィの下取りから半年後に試乗した時には、 「ノーズ重い!」と思ったが、冬道での安 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation