• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年04月07日

カーテンレールが外れた

カーテンレールが外れた 仮入居してすぐに
窓のサイズを測り、
ホームセンターで
カーテンを買ってくる。
転勤族の基本的な
行動様式です。
ですが今回は、遮光カーテンを付ける方の
カーテンレールがずり下がってきました。
よく見ると、内側(写真では左側)の
カラーが経年劣化で割れて脱落して
いました。
仕方ないので初日は遮光カーテンを
外側のレールに付けて対処。

で翌日、ブラケットごと交換しようと
ホームセンターで仕入れてきました

だが何と!
築年数が古いもんで、レールとサイズが
合いません(まぁ予想はしてた。)

で100均で仕入れてきた瞬間接着剤の
出番です(元はネジ止め剤の代わり。)

コレでブラケットにカーテンレールを
接着します。カーテン全開にしなきゃ
3年間は耐えてくれるでしょう。多分w

1分後、しっかり接着されました。

他にも郵便受けとかトイレの配線とか
手を入れたい部分は色々ありますが、
頑張り過ぎると坐骨神経痛が
ぶり返すので、今夜はここまで。
ブログ一覧 | 日常のこと | 日記
Posted at 2025/04/07 21:37:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

シトロエンC4ピカソのルーフサンシ ...
fiatx1/9さん

天井フレーム組みあげ&カーテン(仮 ...
mestoさん

コレは便利❕100均の車用遮光カー ...
かわようさん

ガレージの窓にカーテン付けてみた
postpapaさん

カーテンレール取り付け
mestoさん

農舎窓に日よけ取り付け
メガーヌ・DS3さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「インプレッサの税金は来たのにトレーサーのがまだ来ない。車検は来年だから遅れても困らんけど。」
何シテル?   05/12 23:35
原付免許を取って即、違法なことをしていた車に追突するが、怪我が無かったために、大人の事情で有耶無耶になる。 若葉マークの頃、浮島峠でジャスティのタイヤ2本同時...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
4 5 67 8 9 10
11 121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

やまのブログvier 
カテゴリ:写真
2013/03/29 23:43:04
 
オオワシinあばしりツヴァイ 
カテゴリ:写真
2011/11/16 22:31:30
 
やまのブログ3 
カテゴリ:アフェリエイト
2011/10/22 23:25:13
 

愛車一覧

スバル インプレッサ インプレッサ (スバル インプレッサ)
レガシィB4が購入時の目標20万kmに到達するので、 久しぶりに新車を買うことに決定(・ ...
ヤマハ MT-09 TRACER トレーサー (ヤマハ MT-09 TRACER)
20年乗ったXJR400R2からの乗り換えです。 パワー&ウェイト的にはMT-07、高速 ...
ヤマハ XJR400RII ヤマハ XJR400RII
寒くてさっぱり乗ってません・・・。 マフラー:ナサートR Fブレーキライン:アールズ・ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
BCレガシィの下取りから半年後に試乗した時には、 「ノーズ重い!」と思ったが、冬道での安 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation