• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

美瑛番外地のブログ一覧

2025年11月02日 イイね!

X-59が初飛行、超音速旅客機への布石

X-59が初飛行、超音速旅客機への布石
NASAのXプレーンズも いつの間にやら59番目 (実際には所々欠番が あるから違います)に なったんだ…と検索したら 、「ソニックブームの 発生を抑える実証実験」が 主目的で、この機体の 走行速度はマッハ1.5みたいです。 で、そのデータを超音速旅客機の開発に 役立てる予定なんですが、マッハ5 ...
続きを読む
Posted at 2025/11/02 22:53:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 飛行機 | 日記
2025年11月01日 イイね!

連休の初日は全道で暴風警報

連休の初日は全道で暴風警報
災害対応がひと段落して 自宅待機が解除になると 思っていた矢先、 「全道各地で24時間の 予想降水量150mm、 暴風も来ます」と予報が 出たので、結局今週末も 自宅(遠くても隣町まで) で大人しく過ごすことに なりました(悲。) 先週の出費が多過ぎなので、遠出しない方が 経済的には無難なのは間違 ...
続きを読む
Posted at 2025/11/01 22:59:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常のこと | 日記
2025年10月31日 イイね!

そろそろ10月も終了という夜に

そろそろ10月も終了という夜に
令和になってジャパンモビリティ ショーのスバルブースの中央に レオーネが置かれるなんて、 予想できた富士重工ファンは 恐らくこの世にいないでしょうw まぁレオーネと言うには、 外装まるまる変わってるし エンジンが800馬力オーバーで 足回りもWRCスペックという YF-16とF-16XLくらいの ...
続きを読む
Posted at 2025/10/31 20:44:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2025年10月30日 イイね!

突然の腹痛、ン十年ぶりの夜間病院

突然の腹痛、ン十年ぶりの夜間病院
日曜日の夕方、小腹が 空いたのでキットカット を1枚だけ食べたらなぜか 満腹感がありました。 変だと思っていたんですが、 そこから徐々に胃が張る 違和感が続きまして、 17時過ぎには鈍い痛みが 出てきました。 トイレに(たいして出ない のに)行ったり胃腸薬を 飲んでみましたがあまり効果がありません ...
続きを読む
Posted at 2025/10/30 21:14:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常のこと | 日記
2025年10月29日 イイね!

大枚叩いた修理の割に、実感が少なかった日

大枚叩いた修理の割に、実感が少なかった日
車検整備から3カ月経って 久々にディーラーへ行って みました。 新型フォレスターの 試乗車が目を引きます。 今回は、車検時に判明した リアブレーキキャリパーの 固着修理(オーバーホール ではなくアセンブリ交換)と、 左サイドスポイラーの修理(春に雪山に ぶつけて、内部の爪が折れていました)です。 ...
続きを読む
Posted at 2025/10/29 21:56:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2025年10月28日 イイね!

本日、初雪

本日、初雪
今朝出勤するときにラジオで 「中山峠は吹雪で路面は 圧接アイスバーンです」と 流されていたので、 「そろそろ紅葉シーズンも 終わりかな~」って思って いたら、午後から強風と共に みぞれが降り出してきて ちょっと焦りました。 タイヤは既に(11日から) 冬用だし、冬用ワイパーも トランクに積んでいま ...
続きを読む
Posted at 2025/10/28 21:27:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常のこと | 日記
2025年10月27日 イイね!

令和7年最後のバイクツーリング(後)

令和7年最後のバイクツーリング(後)
登別温泉から峠を越えて 洞爺湖へ向かう途中、 眺めの良さそうな駐車場 (黄渓駐車場)に停車。 標高が高いのですっかり 黄色くなっていました。 遠くには洞爺湖…と 思ったけど25mmで この大きさで映るんだから、意外と近い? googleMapsで測ったら、湖岸までは 直線で12Kmでした。 ...
続きを読む
Posted at 2025/10/27 20:22:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | MT-09TRA | 日記
2025年10月25日 イイね!

令和7年最後のバイクツーリング(前)

令和7年最後のバイクツーリング(前)
もしかすると文化の日に 暖かくなるかもしれんけど 、外気温が13℃を切ると バイクに乗る根性が無い (趣味なので頑張って乗る 気力があまり無い)ので、 最高気温が15℃の今日が 今年最後…と考えながら出発。 久しく洞爺湖を見ていないので、 室蘭市経由で東に進むつもり だったんですが、途中からクッ ...
続きを読む
Posted at 2025/10/25 17:52:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | MT-09TRA | 日記
2025年10月24日 イイね!

気がつけばスバル・レックスが復活

気がつけばスバル・レックスが復活
軽自動車なのかと思って 検索したら、ダイハツ・ ロッキーのOEM者な リッターカーでした。 トヨタ・ライズとも兄弟車 ですけど、商用のレックス・ コンビは無いみたいです。 4駆は1,000ccガソリン ターボで100馬力近い 出力なので、ラリーの XCRクラスに出るには悪くない…かもしれません。 ...
続きを読む
Posted at 2025/10/25 00:08:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑感 | 日記
2025年10月23日 イイね!

ポチ袋

ポチ袋
動員される人達に 偉い人どもから 飲み物なりカイロなり 買える程度の金額を 渡しとこう…という事で 、引き出しの奥から ポチ袋を発掘しました。 戌年のって、遅くとも 2018年に買ったやつです。 従弟の子供ら用に買ったハズだけど、 上の子がそろそろ大学受験だから あと3年間で使い切らんと出番が 無 ...
続きを読む
Posted at 2025/10/23 23:38:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常のこと | 日記

プロフィール

「GRBより凄いのを安く! ってチラホラ見るけど、15年前と今じゃ原材料費も規制も違い過ぎてな〜。15年経つと人間も老化してるのがキツい。」
何シテル?   11/03 12:19
原付免許を取って即、違法なことをしていた車に追突するが、怪我が無かったために、大人の事情で有耶無耶になる。 若葉マークの頃、浮島峠でジャスティのタイヤ2本同時...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

やまのブログvier 
カテゴリ:写真
2013/03/29 23:43:04
 
オオワシinあばしりツヴァイ 
カテゴリ:写真
2011/11/16 22:31:30
 
やまのブログ3 
カテゴリ:アフェリエイト
2011/10/22 23:25:13
 

愛車一覧

スバル インプレッサ インプレッサ (スバル インプレッサ)
レガシィB4が購入時の目標20万kmに到達するので、 久しぶりに新車を買うことに決定(・ ...
ヤマハ MT-09 TRACER トレーサー (ヤマハ MT-09 TRACER)
20年乗ったXJR400R2からの乗り換えです。 パワー&ウェイト的にはMT-07、高速 ...
ヤマハ XJR400RII ヤマハ XJR400RII
寒くてさっぱり乗ってません・・・。 マフラー:ナサートR Fブレーキライン:アールズ・ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
BCレガシィの下取りから半年後に試乗した時には、 「ノーズ重い!」と思ったが、冬道での安 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation