• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

美瑛番外地のブログ一覧

2025年04月28日 イイね!

一応、GWが始まっているところ

一応、GWが始まっているところほぼ暦通りに出勤しております。

インプレッサのオドメーターが
キリのいい数字なので、そろそろ
エンジンオイルを替えたいところ
ですけど、この時期ディーラー、
整備工場、カー用品店、ガソリン
スタンド全てタイヤ交換に追われて
いるのでちと難しそう。
まぁメーカー指定交換時期まで余裕あるから、
エンジンオイルもタイヤの履き替えももう少し
後でいいか(そもそも峠越えせねばならんし。)

で、GWなら通勤時の混雑も少しは緩和されて
いるかな?って出勤していたら、途中で事故が
起きておりました。まだ8:00前というのに。
(そして渋滞発生の瞬間と相成りました。進まん。)

時間帯からみて、出勤途中の車が右直事故でも
起こしたように感じました。地元の人が結構
スピード出してる路線だし。

消防車も来たから車同士の事故でほぼ間違い
なさそう(火は見えなかったからドア歪んだ?)

自分もこの春から車通勤に戻ったので気をつけねば。

しかも今回は間接的な上司が元同級生
だったりするので、これまで以上に事故も
違反も避けねばならんのです。うーむ。
Posted at 2025/04/28 22:21:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑感 | 日記
2025年04月09日 イイね!

オゾン除菌消臭器

オゾン除菌消臭器土曜日に給油した
ばかりというのに、
もう燃料警告灯が
点いてしまいました。
この燃料高のご時世、
毎週の給油はお財布に
優しくありません。

ついでに言うなら、
日曜日に車庫の後片付けで
頑張りすぎたせいか?
坐骨神経痛がぶり返し気味です。
(杖が要る程ではないですけどね。)

そういや、石北峠越えで見た
ハイオク200円の表示にはビビりました。

話は変わりまして、新しいアパートの
トイレには換気扇も窓も無いという衝撃。
嘆いても始まらんので、
試しにオゾン消臭器を導入してみます。

マクセルのオゾネオです、
USB給電で動くし、狭い場所に置けるし、
14,000なら大外れでもまだ諦めがつきます。

トイレの棚に設置、
ここなら埃も吸い込み難そうです。

設置前は芳香剤(ハウスクリーニングで
大量に散布したか?)の匂いが強かったん
ですが、2時間の稼働で少し弱まりました。

予想以上に効果あるのかも?
Posted at 2025/04/09 21:55:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑感 | 日記
2025年04月02日 イイね!

も少し大きなモニターが欲しい

も少し大きなモニターが欲しい新しく仕事で使うパソコンは
やっぱりなモバイルノート。
テレワークを見据えて統一
された機器なんですけど、
老眼進んでる自分からしたら
自腹切ってもいいから外付け
ディスプレイが欲しくなります。
フルHD表示だろうと13.3インチ
モニターでエクセルの入力とか
(頻度は少ないとはいえ)
ちょっとした拷問です。

一息ついたら電算部門に「セキュリティ上
問題ない筈だから接続させて」と問い合わせて
みるとして、現状13インチノート相手に
猫背で入力は腰(ヘルニア)にも悪いのです。


そこで、次善の策として思いついたのがパソコン
スタンド。元々USBキーボードは持参してきたので
これでモニター部分を持ち上げる事で猫背が減る筈。

値段も3,000円台とお財布にも優しいw
(欠点はちと目立つことです。)
ちなみにスマホスタンドも兼用できます。

8インチタブレットを載せてみました。

スタンドの背面側(つまり前方)が空きスペースに
なるので、現状電話脇の隣にある広報グッズを
移設できそうです。使用感はまたいつか書くかも?
Posted at 2025/04/02 21:19:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑感 | 日記
2025年03月06日 イイね!

下半期の評価もそろそろ決まるのです

下半期の評価もそろそろ決まるのですちょうど下半期の成績評価の
伝達も行っている最中ですが、
面談していると某プロ野球
チームのオーナーが言っていた
「能力が低い人は周囲がカバー
すれば何とかなるけれど、
攻撃的な人は首位に与える
悪影響をカバーすることが
できない(意訳)」ってのを
実感します。人員配置に支障出てるし。

別に職場の全員が仲良くする必要はないんですが、
朝夕のあいさつすら気軽に言えないフロアって
毎日8時間過ごすには過酷なんだろうな…と
感じるのでした。どこのブラック企業だ…。
Posted at 2025/03/06 23:43:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑感 | 日記
2025年03月05日 イイね!

ナイショ話を見るときの心理

ナイショ話を見るときの心理知ってる人達が自分から
聞こえない位置で会話
しているのを見るとき
(だいたい職場ですが)、
声は聞こえなくても表情
や仕草、そして普段の
性格から推察するのですが、
どうしても「自分だったら」
というバイアスが働くので、
楽しそうな雰囲気だったら
・美味しいものを食べに行く
・どこかに遊びに行く
・共通の趣味の話
…あたりかな~?
難しそうなら、何か難しい課題が発生したか?
って見てしまいます。誰でも無意識にしてる?

コレが姿も見えないと「まぁ、後でどっちか
から聞けばいいや」と気にするのを
止めるんですが、人によってはひたすら
悪い方に考えて最悪被害妄想に陥ってくのは
何なんだろう?
自分は「どんな善人でも知り合いの3割くらい
からは悪口の2つ3つ言われるもんだろう。
むしろ全員から言われなくて良かったw」と
思っているもんで(開き直ってるとも言う)、
この違いがどこから来るのか気になるのでした。
(尚、気になるだけで改善提案はしない。)
Posted at 2025/03/05 23:31:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑感 | 日記

プロフィール

「今、陸別(道東全域?)でオーロラが見えている  https://youtu.be/M6AsIG29_iw
何シテル?   11/12 21:27
原付免許を取って即、違法なことをしていた車に追突するが、怪我が無かったために、大人の事情で有耶無耶になる。 若葉マークの頃、浮島峠でジャスティのタイヤ2本同時...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

やまのブログvier 
カテゴリ:写真
2013/03/29 23:43:04
 
オオワシinあばしりツヴァイ 
カテゴリ:写真
2011/11/16 22:31:30
 
やまのブログ3 
カテゴリ:アフェリエイト
2011/10/22 23:25:13
 

愛車一覧

スバル インプレッサ インプレッサ (スバル インプレッサ)
レガシィB4が購入時の目標20万kmに到達するので、 久しぶりに新車を買うことに決定(・ ...
ヤマハ MT-09 TRACER トレーサー (ヤマハ MT-09 TRACER)
20年乗ったXJR400R2からの乗り換えです。 パワー&ウェイト的にはMT-07、高速 ...
ヤマハ XJR400RII ヤマハ XJR400RII
寒くてさっぱり乗ってません・・・。 マフラー:ナサートR Fブレーキライン:アールズ・ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
BCレガシィの下取りから半年後に試乗した時には、 「ノーズ重い!」と思ったが、冬道での安 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation