• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

美瑛番外地のブログ一覧

2023年11月20日 イイね!

タダで食べる焼肉の味

タダで食べる焼肉の味先日は職場の付き合いで
運転手した代わりに会食の
ワリカンを免除されて(要は
タダ飯です)焼肉を腹一杯
食べた訳ですが、自腹だろうと
奢られようと美味しい肉は
美味しくて、そうでない肉は
それなり…と思ったり。
ただ一つ確実なのは、
どんなに美味しい料理で
あっても同席するのが嫌いな
人だったら味わって食べられないという事で、
これならいっその事一人でカ〇リーメイトを
食べてる方がずっとマシだったりします。
稀にですが…(頻繁にあったら精神がもたない。)

要は、何を食べたかより誰と食べたかの方が
重要という、古来からの格言どおりな話なのです。
(今回オチはありません。)
Posted at 2023/11/20 23:58:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑感 | 日記
2023年10月31日 イイね!

今度の週末にきたみ菓子まつり開催

今度の週末にきたみ菓子まつり開催北見駅前のパラボに広告が
貼ってありました。
市内の菓子屋さん14社の
お菓子締め合わせを一日
限定200袋販売、と書か
れておりまして、「お土産
にいいかも?」と考えて
しまいました。
連休中の天候がイマイチな
日に覗いてみる予定ですが、
ティンカーベルと大丸と清月と
羽前屋(うぜんや)と圓泉堂(まるせんどう)は
既に買ったことがあるから、他のお店のものを
中心に見たいところです。

R5.11.1、追記。
貰い物の「オホーツク スイーツマップ」に
北見のページがありました。参考になりそう。

ただ、美幌と遠軽にお店が少ない不思議。
Posted at 2023/10/31 23:11:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑感 | 日記
2023年09月12日 イイね!

タダほど高いものはない…と人は言う

タダほど高いものはない…と人は言う2週間前のこと、仕事の関係で
ちょっとした資料(と言うか、
実際に作業した手順の詳細な
記録)が必要になりました。
先ず職場のデータベースを
探してみましたが見つからず
(検索にもコツは要るが、
そもそも電子化して共用化
されているかすら怪しい)、
手持ちの資料を明記したうえで
北海道内のほぼ全支店に照会のメールを送って
みました。
「この忙しいのに本来業務じゃないメール送って
来るんじゃねぇ!」って思うのが普通だから、
返事も来なさそうだな…って予想していたところ、
レターパックで厚み5cmはあろうかという資料が
到着!(即PDF化しようとスキャンしたら、
メモリー不足で30ページも進まないでやんの…。)

資料の半分はPDF化されたデータ(昔の研修で見た)
とはいえ、この量を探して郵便で送って来るのも
それなりに手間だし(本来業務でもないから)、
何かお礼にお菓子でも贈り返そうか考え中。

まだ暑いから常温で傷まないやつで、まだ自分で
行ったことないお店に行って、自分の分も買って
来ようと画策中なのです(何か主旨が変わってる?)
Posted at 2023/09/12 23:44:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑感 | 日記
2023年09月01日 イイね!

今日から9月

今日から9月暑い暑い言うより、
右脚痛いなぁ…
走れんな…
とか思っていたら
8月が終わって
しまいました(汗。)
そしてバイクに乗らん
一か月だったな~。
9月も色々と予定されて
おりますが、もうちょい
脚(正確には坐骨神経痛)が
良くならないとキャンプ
ツーリングは難しそうです。
明日はインプレッサが退院するので、
車屋さんに引き取りに行かねば。

来週はいよいよラリー北海道。
 
 宿をどうするか、まだ悩んでおります。
 寝袋持参でバンガロー泊でもいいのだが…。

再来週(17日)は、厚岸町に行かねばならんかも?

仕事で行くよう話があったけれど、具体的な話が
未だに来ません。忘れられていたりして?

23~24日なら、用事が無いからキャンプに行けるか?

今年の暑さなら、秋分の日にキャンプしても
凍えなさそうな気がしてきます。
Posted at 2023/09/01 23:38:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑感 | 日記
2023年08月21日 イイね!

夏休みの(小中学生の)宿題

夏休みの(小中学生の)宿題北見市内の学校も2学期が
始まって、通勤時に小中高生
を見る事が増えました。
そういや最近は「学力向上の
効果があまりない」という事で
夏休みの宿題を出さない学校が
多くなってきたみたいです。

夏休み中でも勉強を習慣づけて
おくためのガイドラインとして
最低限の宿題はあってもいいの
かも?と個人的には思うんですが、
いっぽうで世の中には「宿題をやってこなかった
児童には罰則を与えた方がいい」って考える大人も
いるみたいです。

宿題って通常、先生との「約束」ではなく、先生から
生徒に一方的に出されるものなのに「出来なかったら
罰則」って理不尽に過ぎるよな…。
義務教育って「親には子に教育を受けさせる義務がある」
&「子には教育を受ける権利がある」なのに、勉強嫌いを
増やすような事してどうなん?と考えてしまうのでした。

大人になって「もうちょい勉強しときゃよかったな…」
と思う事はあるんですが、同時に「夏休み終盤に徹夜
して宿題片付けていたのは、身に着かなくて凄い無駄
だったな…」とも思い出すのでした。
Posted at 2023/08/21 22:08:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑感 | 日記

プロフィール

「右脚を伸ばすと痛みがあるため、ここ数日睡眠の質が悪い。」
何シテル?   08/25 22:42
原付免許を取って即、違法なことをしていた車に追突するが、怪我が無かったために、大人の事情で有耶無耶になる。 若葉マークの頃、浮島峠でジャスティのタイヤ2本同時...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
101112 1314 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

やまのブログvier 
カテゴリ:写真
2013/03/29 23:43:04
 
オオワシinあばしりツヴァイ 
カテゴリ:写真
2011/11/16 22:31:30
 
やまのブログ3 
カテゴリ:アフェリエイト
2011/10/22 23:25:13
 

愛車一覧

スバル インプレッサ インプレッサ (スバル インプレッサ)
レガシィB4が購入時の目標20万kmに到達するので、 久しぶりに新車を買うことに決定(・ ...
ヤマハ MT-09 TRACER トレーサー (ヤマハ MT-09 TRACER)
20年乗ったXJR400R2からの乗り換えです。 パワー&ウェイト的にはMT-07、高速 ...
ヤマハ XJR400RII ヤマハ XJR400RII
寒くてさっぱり乗ってません・・・。 マフラー:ナサートR Fブレーキライン:アールズ・ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
BCレガシィの下取りから半年後に試乗した時には、 「ノーズ重い!」と思ったが、冬道での安 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation