• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

美瑛番外地のブログ一覧

2013年11月18日 イイね!

ウィンドウズ番外編(マヌケにも偽セブンに騙された話)

ウィンドウズ番外編(マヌケにも偽セブンに騙された話)久しぶりにパソコンを開けました。
今回の作業は3点。
1.メモリーを512MB×4から
  1GB×4に変更。
2.DVDドライブの交換。
3.SSD用マウントの接続。

主な目的はWindows8導入の準備です。
予算削減のため、メモリ増設とSSD化で
XPのサポート終了に対応する事にしました。

SSDと”8”のOS(DSP版)のセットも欲しかったんですが、
目当てのSSDは入荷前でした。なお、”7”より”8”の方が「軽い」ようです。
最新の”8.1”はまだまだ不具合が多いようなので、当面見送ります。

メモリーの増設は、今後パソコン用メモリーがかなり値上がりすると聞き、
ボーナス商戦前に最低量を確保しておきたかったためです。
パソコン屋さんに、ちょうどI・O DATA製メモリーの中古がありまして、
ノーブランド・バルク品に比べると高価でしたが、信頼を買うつもりで購入。

メモリーの相性でブルースクリーンが多発することも多いので、
なるべく近所のお店で買うようにしています。

BIOS上では4GBを認識しています。
(マザーボードの仕様では、16GBまで積めることになっています。)

しかし、WIndows XPのシステム・プロパティでは3.5GBしか認識しません。

年明けには64bit OSをインストールして、4GBフルに認識させたいものですが、
対応していないソフトも多いから、環境の再構築が大変なんだよなー。

DVDドライブは、今まで使っていたドライブが寿命なのか?
DVD-Videoの再生ができなくなったので、新品との交換です。
リテール品(箱入り)が2,000円を切っていたのには驚きました。
その代わりブルーレイ非対応ですが、その点は割り切っています。

SSD用マウントは、次の起動ドライブをSSDにするためです。

で、タイトルのネタ。
先日(といっても数ヶ月前のこと)、夜中にオークションを見回していたら、
Windows7 Home(64bit)のOSが、かなり安く出品されていました。
あんまり安いんで、直感的に「怪しい」と思ったら、「OEM版」の表示有り。
OEM・・・どんな制限だったかなー?と、寝ぼけながら「でも、こういう
あからさまに怪しげなモノって、何故か時々買いたくなるんだよなー。
昔の雑誌の片隅に載っていた通販みたいで」と、購入ボタンをポチッと。
アホです。
一週間後、届いたブツをロクに確認もせず「受取確認」の手続き完了。
アホ過ぎます。
更に一週間後、「そういや、このDVD-ROMってインストーラー動くの?」と
ケースから出してみたら、普通のDVD-Rにインクジェットプリンターで
印刷した怪し過ぎるブツでした。ヒュー♪(ちょっとは、もしかして?
プロダクトキー付きリテール品かも?、と期待した自分が愚かでした。)

一応、プロダクトキーは付いていましたが、MS製OSでOEM版というのは、
「元々一緒に売っていたパソコン以外にはインストール禁止。
それ以外のパソコンにインストールするとライセンス違反。」ですから、
インストーラーの起動だけ確認して、とっととパソコンから取り出しました。
認証できないだけでなく、最悪スパイウェアが仕込まれている危険性も
ありますから、もうコースターとしか利用価値のない円盤です。

何か、昔の通販で「これは見るからにダメっぽい(汗)」と、思いつつ
ダメ元で買ったら、やっぱりダメダメだった時と同じ気分で、
逆に笑ってしまいました(出品者はとうの昔に逃げた様子です。)

現在もオークションでは、似た手口で「Windowsのプロダクトキーのみ」と
いうのが多数出品されており、入札数もそれなりにあるようです。
(ただし、出品者が別IDを使ってサクラをやっている可能性も高いです。)
DVDメディア無しでプロダクトキーのみというのも、殆どの場合
「売買はグレーゾーンだが、インストールした時点でライセンス違反になる」
と考えておいた方がいいです。

ここをいつも見に来る人は、例え寝ぼけていてもこんなしょーもない詐欺には
引っかからないだろう・・・とは思うんですが、よく知らないで買ってしまう人が
増えないよう(そして気付かないままライセンス違反をやらかさないよう)、
ここに「悪い見本」を載せておきます。:
Posted at 2013/11/18 22:00:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常のこと | 日記

プロフィール

「懐かし過ぎてうっかり購入。」
何シテル?   08/10 13:17
原付免許を取って即、違法なことをしていた車に追突するが、怪我が無かったために、大人の事情で有耶無耶になる。 若葉マークの頃、浮島峠でジャスティのタイヤ2本同時...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

      12
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 1415 16
17 18 19 20 21 2223
24 25 26 27 28 29 30

リンク・クリップ

やまのブログvier 
カテゴリ:写真
2013/03/29 23:43:04
 
オオワシinあばしりツヴァイ 
カテゴリ:写真
2011/11/16 22:31:30
 
やまのブログ3 
カテゴリ:アフェリエイト
2011/10/22 23:25:13
 

愛車一覧

スバル インプレッサ インプレッサ (スバル インプレッサ)
レガシィB4が購入時の目標20万kmに到達するので、 久しぶりに新車を買うことに決定(・ ...
ヤマハ MT-09 TRACER トレーサー (ヤマハ MT-09 TRACER)
20年乗ったXJR400R2からの乗り換えです。 パワー&ウェイト的にはMT-07、高速 ...
ヤマハ XJR400RII ヤマハ XJR400RII
寒くてさっぱり乗ってません・・・。 マフラー:ナサートR Fブレーキライン:アールズ・ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
BCレガシィの下取りから半年後に試乗した時には、 「ノーズ重い!」と思ったが、冬道での安 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation