
どうも「TGR」とタイプしているうちに「TRD」と
打ち間違える事が多いです。「本州」を
「内地」って書いちゃうようなモンで、深い
意味はございません。
それは置いといて、基本トヨタ車でのラリーと
いっても、プログラムの表紙が86だけってのは
味気ないですから、ヴィッツやアクアも載せといて
ほしいです。割と真面目な話。
公式プログラムと同時に、公式通知3やら
サービスパーク図やらアイテナリの差し替え用
やら公開されましたから、2部ずつ印刷して、リュックとレーシングスーツバッグの
両方に収納して、スマートフォンにもダウンロードして、式典用のスーツも準備…
何だか出張に行く気分になってきて落ち着きません(苦笑。)

(SS3、ペースノート要らないんじゃ?)
名刺は置いてくけど、身分証明書は持って行こうか?
天候は「晴れ時々曇り、外気温21℃」と絶好のツーリング日和です。
ただし、新城の話であって、岩見沢は「雪のち曇り、外気温4℃」
まぁ濤沸湖にオオワシが飛来したようですから、寒くて当然か…。
XJR400もそろそろ冬籠りさせるかぁ~。
そういや、今回の新城でクラス優勝したドライバーは
TOYOTA GAZOO Racing FESTIVAL 2016に招待してもらえるとか。
そしてエキシビジョンマッチで走る事になるようですが、
取らぬ狸の皮算用、招待されたら考えることにします。
各クラス6台からのエントリーですから、易々とは勝たしては
もらえんでしょう…というよりも、「自走して帰宅する事」が何よりも
優先されますから、場合によっては超スローダウンして完走狙いです。

そんな事言っていて、帰りのフェリーが時化で動けなくなったりして?
(縁起でもねぇ。)

当日はこんな↑ファンサービスな走りはしないと思いますし、
酔い止めの副作用でげっそりしながらノートを直している
でしょうから、何時もどおり愛想が無いのは仕様と思ってください。
(意味不明)
Posted at 2016/11/02 23:07:46 | |
トラックバック(0) |
ラリー | 日記