• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

美瑛番外地のブログ一覧

2016年11月04日 イイね!

新城への路半ば、曇天ながら快適です

新城への路半ば、曇天ながら快適です昨日は岩見沢市内も大粒の雪で
真っ白になりまして、
ラリーカーが無事にフェリーまで
たどり着けるか?ちょっとだけ
不安になったものの、さしたる
トラブルも無く太平洋を航行中。
トップの写真は金華山です。

ちなみに昨日の正午のインプ↓

(当別町を通過する頃には小雨に変わりました。)

フェリーターミナルから見る客船「いしかり」

排水量2万トンクラスの大型船なので、船内設備は
充実しております。浴場が広いし、無線LANも有料
(24時間980円)ながら使えます。

とはいえ、景色に変化が無いと飽きてくるので、
仙台港への寄港時に2時間だけ下船しまして

近所のショッピングモールまで散歩。

独身女性と来たら、夕刻まで服屋巡りに
連れ回されて膝が笑うまで歩かされそうな
場所ですが、野郎2人なのでさっさと昼ご飯w

地元の人からは「何故そこで食べる?!」と
ツッコミをされそうですが、牛タン定食です。
(帯広に来た観光客が、セイコーマートで
豚丼買ってるようなモンかな?)

気分転換も終えて、船は再び出航。
沖合で姉妹船の「きそ」とすれ違います。

サブマリン707世代としては(嘘)、発光信号で
「貴船の航行の無事を祈る」とか期待してしまいます。
今時無いね!

そして日も傾く頃になって、福島県沖まで到達。
福島第一原子力発電所が見えました。

人間の「業」というものを考えさせられます。
もっとも、少なくないカネとヒマを費やして
愛知県くんだりまで向かっている自分自身も
大概とは思います。
Posted at 2016/11/04 17:29:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 観光 | 日記

プロフィール

「一応お盆休みに突入したので、車検で外したホイールの増し締めをしておく。」
何シテル?   08/09 17:45
原付免許を取って即、違法なことをしていた車に追突するが、怪我が無かったために、大人の事情で有耶無耶になる。 若葉マークの頃、浮島峠でジャスティのタイヤ2本同時...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

やまのブログvier 
カテゴリ:写真
2013/03/29 23:43:04
 
オオワシinあばしりツヴァイ 
カテゴリ:写真
2011/11/16 22:31:30
 
やまのブログ3 
カテゴリ:アフェリエイト
2011/10/22 23:25:13
 

愛車一覧

スバル インプレッサ インプレッサ (スバル インプレッサ)
レガシィB4が購入時の目標20万kmに到達するので、 久しぶりに新車を買うことに決定(・ ...
ヤマハ MT-09 TRACER トレーサー (ヤマハ MT-09 TRACER)
20年乗ったXJR400R2からの乗り換えです。 パワー&ウェイト的にはMT-07、高速 ...
ヤマハ XJR400RII ヤマハ XJR400RII
寒くてさっぱり乗ってません・・・。 マフラー:ナサートR Fブレーキライン:アールズ・ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
BCレガシィの下取りから半年後に試乗した時には、 「ノーズ重い!」と思ったが、冬道での安 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation