
先日の新城ラリーのテレビ放送日程が、
全日本ラリー選手権
テレビ愛知
11月26日(土) 11:30-12:00
TGRラリーチャレンジ
テレビ愛知
11月26日(土) 25:55-26:05
と決まったようです。
競技当日のサービスパークにて、
テレビ局の人があちこちで撮影している様子を見ながら、
「10分のオンエアのために延べ3日使う」を思い出して
いたんですが、TGRラリーの放送時間は10分。
セレモニアルスタート 1分間
モリゾー選手 2分間
哀川翔選手 2分間
スペシャルステージ 2分間
ラリークルー 1分間
表彰式 1分間
トヨタの広報 1分間
…くらいの配分で流すと予想しておきます。

自分も2、3質問されまして、
Q1 コドライバーの良い点って何ですか?
A1 お金が(比較的)かかんない事ですね。
Q2 何故わざわざコ・ドライバーで走るんですか?
A2 チーム発足時にドライバー希望者はいたけれど、
コ・ドライバー希望者がいなかったから…という
極めて後ろ向きな理由です(苦笑。)
Q3 ラリーの魅力って何ですか?
A3 例えドベでも完走できた時の達成感だと思います。
…とか何とか答えておりましたが、内心は「スラスラと
嘘つけるもんだ♪」って自分自身に感心していました。

最後の質問が仮に「バイクツーリングの魅力って
何ですか?」だったら、
きっと「実際走らんと分かりませんね」って答えます。
コールドスタートの度に「もしかしたら、今日は無事に
帰って来れないかもしれない…」って一瞬思いつつも、
ツーリングを止められん明確な理由って思いつかないです。
まぁ趣味とか道楽ってそういうモンだと思ってますけど。

筆舌に尽くしがたい事を、迷いなくはっきり言える時って、
・実はそんなに好きじゃない(好きだと思い込もうとしている)
・判り易い部分だけを端折って言っている(本質は別にある)
のどちらかではないか?と考えてしまうのでした。

まぁ運よく(悪く?)そんなカットが映ったら、「大人はみんな
嘘つきだ!」って頭の隅に置きながら観てください。
←イイのかそれで?
Posted at 2016/11/11 22:20:17 | |
トラックバック(0) |
ラリー | 日記