• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

美瑛番外地のブログ一覧

2020年07月20日 イイね!

折角いい天気なので、陸別経由なツーリング

折角いい天気なので、陸別経由なツーリング本別町の蕎麦屋さんが休み
だったので(他にも気になる
食堂はあったんだけれど)、
足寄町まで北上。
外観の割にはメジャー(?)な
あさの食堂に入ってみました。
過去、何度か利用しているん
ですが、日曜日に閉っている
ことも多いので注意。

メインはラーメンですけど、意外とメニューは揃っています。

でも、混んでいるとなかなか注文の受付まで進みません。
そして、裏口を開けていてもマスク着けてると暑い!

暑さに負けて、今回は冷やしラーメンを注文しました。
釧路だと涼しいから、冷やしラーメンを食べる機会も
あんまり無いんですよね…。自分で作るの面倒だし。
(麺を茹でるのはいいけど、材料を細く切るのが嫌。)

ところで、昨日塩ラーメン食べたばっかりだった気が(汗。)

食後は阿寒湖経由で釧路へ向かうのが最短ルートなのですが
、スーパーターマックの中止以降行きそびれていた陸別町に
寄って行く事にしました。深い理由とかありませんw

午後1時を過ぎ、メッシュジャケットが欲しくなる暑さ。

「日本一寒い町」と外気温計25℃のギャップを感じますw

2月は-25℃まで普通に冷え込んだりするんですけどね。

夏っぽく、ソフトクリーム(ミックス、350円)を注文。

この暑さで急速に融けるので、このあと焦って食べましたw

ここから阿寒湖方面にはカネラン峠でショートカット。
一部グラベルでちょっとビビりながらの走行です。
フラットダートだし、フロントABS付だし、ニーグリップ
しときゃコケないとアタマじゃ解っていてもビビります。

コーナーからシカが眺めていました。
あと、ダート走るとドライブレコーダー(DDR-S100)の
マウントは上下にズレちゃって、ちょっと心許ないです。

午後3時にオンネトーへ到達。
阿寒湖から釧路方向に雲がかかっていたのがちょっと残念。


何時もの夏なら観光バスが並んでいたりするんですが、
湖畔の駐車スペースはかなり空いていました。

登山道入口の駐車場はそこそこ台数が停まっていましたが、
阿寒湖温泉とかどうなってるんだろう?

オンネトーを出発した直後、燃料警告表示(フューエル
トリップ)が出まして、「残り3.5Lだったか?(正解は
2.6Lです)ギリギリ釧路市街まで行けるか??」と
燃費計算しながらエコランモードに切り替え。

ずっと下りなので気楽なほうでしたけど、エコランを
狙い過ぎてちょっと眠くなりました。

午後5時に自宅へと無事帰還。
白糠の内陸部から陸別までは暑い暑い言っていたのに、
釧路市の境界まで来ると20℃まで涼しくなっておりました。
やっぱりメッシュジャケット着ないで終わりそう。

これ位の霧の出ない晴天が連休にもあればいいのに
…と思っていたら、海の日以降は全道的に曇り時々
雨の予報でした。やっぱり今年は冷夏みたいです。
Posted at 2020/07/20 21:55:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | MT-09TRA | 日記

プロフィール

「K務員のモータースポーツ参戦費用、どうやりくりしてるんですか?給料高くないでしょ? の返事に「ろうきんレーシング」と書かれていて笑った。それは実質借金…。」
何シテル?   08/09 09:36
原付免許を取って即、違法なことをしていた車に追突するが、怪我が無かったために、大人の事情で有耶無耶になる。 若葉マークの頃、浮島峠でジャスティのタイヤ2本同時...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

やまのブログvier 
カテゴリ:写真
2013/03/29 23:43:04
 
オオワシinあばしりツヴァイ 
カテゴリ:写真
2011/11/16 22:31:30
 
やまのブログ3 
カテゴリ:アフェリエイト
2011/10/22 23:25:13
 

愛車一覧

スバル インプレッサ インプレッサ (スバル インプレッサ)
レガシィB4が購入時の目標20万kmに到達するので、 久しぶりに新車を買うことに決定(・ ...
ヤマハ MT-09 TRACER トレーサー (ヤマハ MT-09 TRACER)
20年乗ったXJR400R2からの乗り換えです。 パワー&ウェイト的にはMT-07、高速 ...
ヤマハ XJR400RII ヤマハ XJR400RII
寒くてさっぱり乗ってません・・・。 マフラー:ナサートR Fブレーキライン:アールズ・ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
BCレガシィの下取りから半年後に試乗した時には、 「ノーズ重い!」と思ったが、冬道での安 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation