• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

美瑛番外地のブログ一覧

2020年09月02日 イイね!

冬に向けて…マスク、高っ! 消毒液は変わりない模様

冬に向けて…マスク、高っ! 消毒液は変わりない模様本社から「9月から来年の3月末
まで新型コロナ対策の衛生用品を
まとめ買いするから、欲しいもの
を知らせれ」と通知が来まして、
うちの職場からは「消毒液16Lと
使い捨てマスク5,900枚」って要望
を(ダメ元で)出したところ、
きっちり送られてきてちょっと
感動しました。収納にちょっと困ったけどw

使い捨てマスクはフロア内の35人が7か月間毎日1枚ずつ
消費する計算で5,900枚注文しましたが、原則「一度外した
サージカルマスクはもう使うな」ですから、ホントは
12,000枚無いとダメだったりします。

新型コロナ騒ぎ以前のカタログ(紙媒体)を見ると、当時
国内メーカーの2層式マスク(100枚)が1箱660円だったのに
、今では通販でも4,800円(汗。)12,000枚買ったら57万円!
クラスター発生させたらイカンのですけど、勿体ない気が
してきます(貧乏性。)

でも、予防接種という選択肢が存在しない現状、3密(密集、
密接、密閉)の回避と手洗い、屋内でのマスク着用くらいしか
対抗策がない訳ですから、ちょっとずつガマンなのです。
一応書いとくけど、若い人が罹っても致死率が低めでは
ありますが、統計からみて弱毒化はしていませんから
特に50歳以上の人は手洗いを欠かさない方がいいと思います。

ラリー観戦やキャンプツーリングだと(除菌じゃなくても)
ウェットティッシュを多く使うので、献血時に貰えるのは
大事に取っているんですが、タンクバッグ(シティ)の
外ポケットには収まらんので、スーパーで10枚入を購入。
これでバイザーに撥水加工できたら最高なんですが、
撥水以前に紙の繊維が付着してダメですね(苦笑。)
Posted at 2020/09/02 21:28:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常のこと | 日記

プロフィール

「懐かし過ぎてうっかり購入。」
何シテル?   08/10 13:17
原付免許を取って即、違法なことをしていた車に追突するが、怪我が無かったために、大人の事情で有耶無耶になる。 若葉マークの頃、浮島峠でジャスティのタイヤ2本同時...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/9 >>

リンク・クリップ

やまのブログvier 
カテゴリ:写真
2013/03/29 23:43:04
 
オオワシinあばしりツヴァイ 
カテゴリ:写真
2011/11/16 22:31:30
 
やまのブログ3 
カテゴリ:アフェリエイト
2011/10/22 23:25:13
 

愛車一覧

スバル インプレッサ インプレッサ (スバル インプレッサ)
レガシィB4が購入時の目標20万kmに到達するので、 久しぶりに新車を買うことに決定(・ ...
ヤマハ MT-09 TRACER トレーサー (ヤマハ MT-09 TRACER)
20年乗ったXJR400R2からの乗り換えです。 パワー&ウェイト的にはMT-07、高速 ...
ヤマハ XJR400RII ヤマハ XJR400RII
寒くてさっぱり乗ってません・・・。 マフラー:ナサートR Fブレーキライン:アールズ・ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
BCレガシィの下取りから半年後に試乗した時には、 「ノーズ重い!」と思ったが、冬道での安 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation