• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

美瑛番外地のブログ一覧

2020年09月16日 イイね!

血液検査のち、ショートツーリング

血液検査のち、ショートツーリング本日は有休を取って(当初は
14日に休む予定だったのを
諸々の事情からずらしました
)、午前はかかりつけの病院
にて血液検査を受けてきました。

午後からは晴れ間が出てきて
気温も20℃を超えたので、
2時間くらい流してこようと
バイク始動(昼寝した後なので、既に14:30ですw)

暖かいので、チーズ工房・白糠酪恵舎まで行こうか
迷いましたが、釧路空港から西は低い雲がかかって
いたのと、土曜日に陸別でソフトクリームを食べて
いたので今回はやめときました。

釧路動物園そばのマルシェ山花もいいんですが、
アイスを食べたくなる天候の日と胃の容量
(それとも食事制限?)はあまり多くないのです。

釧路動物園前の市道から鶴居村に抜けて、
牧草地に馬が見えたので停車。

馬も牛も鹿もタンチョウすらも、ここでは珍しくは
ないのですが、ただの草原よりは撮る気になります。
※馬は臆病ですから、大きな音は厳禁です。

汚れたバイザーを拭き掃除しながら涼んでいると、
やっぱ秋なだけあって本当に涼しくなってきました。

10月になったら春秋用グローブに切り替えよう。

鶴居村から自宅までたいした距離じゃないんですが、
釧路市湿原展望台でまた停車。

ここは有料の展望台に上らんと、地平線を撮るのは
難しいのです。尤も道民にとって地平線とか(以下略。)

でもこの気温のままならキャンプツーリングとか
余裕だよな~(寒暖差の激しい山奥は除く)と
ついつい考えてしまいます。キャンプ用の新装備も
入手したので、今年中に使ってみたいし。

ところでソフトクリームマップですが、美味しいのに
載っていないお店も多い点には注意です。でも仮に
全てを網羅しようと思ったら地図をA2判にしないと
ならんので、これでもいいか?という気もするのでした。
Posted at 2020/09/16 22:10:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常のこと | 日記

プロフィール

「カブるといえば、新人の頃同じ寮に居た人が「RX-7(FC)、カブったら工場送りって聞いたんだけど、カブったらどーしよ?」と納車時にビビっていたのを思い出す。 なお、自分のDT50は何度か始動時にカブらせてフラグ外して鬼キックしていた。」
何シテル?   08/06 22:56
原付免許を取って即、違法なことをしていた車に追突するが、怪我が無かったために、大人の事情で有耶無耶になる。 若葉マークの頃、浮島峠でジャスティのタイヤ2本同時...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/9 >>

リンク・クリップ

やまのブログvier 
カテゴリ:写真
2013/03/29 23:43:04
 
オオワシinあばしりツヴァイ 
カテゴリ:写真
2011/11/16 22:31:30
 
やまのブログ3 
カテゴリ:アフェリエイト
2011/10/22 23:25:13
 

愛車一覧

スバル インプレッサ インプレッサ (スバル インプレッサ)
レガシィB4が購入時の目標20万kmに到達するので、 久しぶりに新車を買うことに決定(・ ...
ヤマハ MT-09 TRACER トレーサー (ヤマハ MT-09 TRACER)
20年乗ったXJR400R2からの乗り換えです。 パワー&ウェイト的にはMT-07、高速 ...
ヤマハ XJR400RII ヤマハ XJR400RII
寒くてさっぱり乗ってません・・・。 マフラー:ナサートR Fブレーキライン:アールズ・ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
BCレガシィの下取りから半年後に試乗した時には、 「ノーズ重い!」と思ったが、冬道での安 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation