• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

美瑛番外地のブログ一覧

2020年10月03日 イイね!

フライパンの寿命は2年

フライパンの寿命は2年今日はどんよりと曇って
寒いので(概ね16℃)、
午前中はナンバープレート
フックの取り付けやら
空気圧調整をして終了。

そんなにハードに走らせては
いない気がするんですが、
一ヶ月で空気圧が0.4キロ下がっていて、
これが普段点検をサボってる社用車だったら
どうなってるのやら?と不安になります。
(大抵はパンクで済んでる。)

話は変わって、普段使っているフライパンの
コーティングが剥がれてきました。


焦がしたせいだと思ったけど、それだけじゃなく
テフロン加工したフライパンは毎日料理で使うと
概ね2年でコーティングが寿命を迎えるそうです。
(自分はたまにしか使わんので20年ももったw)

ちなみにテフロン加工が最初に使われたのは
第2時世界大戦中、原子爆弾の製造工程だったとか。

自分がフライパンで作るのって主に野菜炒めと
目玉焼きくらいなので、立派なフライパンとか
要らんな。でも南部鉄器のなら面白そう・・・
でもオール鉄!なら既に中華鍋を持っていました。

当面はこれで代用して、ダメそうなら買い直そう。
Posted at 2020/10/03 20:49:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常のこと | 日記

プロフィール

「今しがた無事帰宅。砂川で会った皆さんお疲れ様でした。」
何シテル?   08/03 16:58
原付免許を取って即、違法なことをしていた車に追突するが、怪我が無かったために、大人の事情で有耶無耶になる。 若葉マークの頃、浮島峠でジャスティのタイヤ2本同時...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

やまのブログvier 
カテゴリ:写真
2013/03/29 23:43:04
 
オオワシinあばしりツヴァイ 
カテゴリ:写真
2011/11/16 22:31:30
 
やまのブログ3 
カテゴリ:アフェリエイト
2011/10/22 23:25:13
 

愛車一覧

スバル インプレッサ インプレッサ (スバル インプレッサ)
レガシィB4が購入時の目標20万kmに到達するので、 久しぶりに新車を買うことに決定(・ ...
ヤマハ MT-09 TRACER トレーサー (ヤマハ MT-09 TRACER)
20年乗ったXJR400R2からの乗り換えです。 パワー&ウェイト的にはMT-07、高速 ...
ヤマハ XJR400RII ヤマハ XJR400RII
寒くてさっぱり乗ってません・・・。 マフラー:ナサートR Fブレーキライン:アールズ・ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
BCレガシィの下取りから半年後に試乗した時には、 「ノーズ重い!」と思ったが、冬道での安 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation