• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

美瑛番外地のブログ一覧

2020年10月29日 イイね!

北海道は警戒ステージ2へ移行

北海道は警戒ステージ2へ移行前々から言われていた「これから
寒くなるのに従ってどうしても
室内の換気が悪くなるから、新型
コロナの対策が難しくなる」って
不安が当たらんでいいのに的中して、
北海道では新型コロナの患者が
増えております。
ヨーロッパと比べたら誤差の範囲
みたいのレベルですが、病床が
足りなくなってからでは遅いので、
北海道独自基準で警戒ステージが
2に引き上げられました。

警戒ステージ1と2の違いは、実はあんまり無かったりします。
「注意喚起」が「要請」に変わったくらいか?

それでも、個人的には「時差出勤」が復活(というか再拡大)で
ちょっと面倒臭いのですが…(日没が早くなって猶更思う。)

これが警戒ステージ3になると、「不要不急の外出自粛」が
出てくるので、少なくとも向こう2週間は色々と警戒せねば
なりません(でも大半の対策は3月からずっと継続中だし。)


全国規模で見たら大阪と神奈川も深刻な事態みたいですが。

いっぽう、ヨーロッパではまたロックダウン(外出制限令)を
始めてしまって、WRCのベルギー戦も開催できるか怪しく
なっているという…(汗。)

そういや一時「新型コロナで必要な仕事と不要な仕事が
はっきりした」って言う人が多くいたけれど、個人的には
単に「この手の感染症に弱い職種」が目立っただけであって
、大半の人間は「衣食住のみ」な修行僧みたいな生活には
耐えられんから、瞬間的に「無駄」って感じたものの重みを
後から思い知る事になるんでしょう(もうなってる?)

観楓会どころか忘年会まで大幅に減りそう。
(個人的には減っても気にならんタチだし、オンライン
飲み会とか余計な事すんな!って言いかけてやめる。)

なお、これをタイプしている奴はヒマがあったらゴロゴロ
するか趣味関係に手間暇を注ぎ込んでいて、世間一般的に
求められる意見とか書く気は薄かったりするため、
鵜呑みにしてトラブルに見舞われても一切関知しません。

なおこのテープは自動的に消滅する(嘘。)
Posted at 2020/10/29 22:51:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常のこと | 日記

プロフィール

「一応お盆休みに突入したので、車検で外したホイールの増し締めをしておく。」
何シテル?   08/09 17:45
原付免許を取って即、違法なことをしていた車に追突するが、怪我が無かったために、大人の事情で有耶無耶になる。 若葉マークの頃、浮島峠でジャスティのタイヤ2本同時...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

やまのブログvier 
カテゴリ:写真
2013/03/29 23:43:04
 
オオワシinあばしりツヴァイ 
カテゴリ:写真
2011/11/16 22:31:30
 
やまのブログ3 
カテゴリ:アフェリエイト
2011/10/22 23:25:13
 

愛車一覧

スバル インプレッサ インプレッサ (スバル インプレッサ)
レガシィB4が購入時の目標20万kmに到達するので、 久しぶりに新車を買うことに決定(・ ...
ヤマハ MT-09 TRACER トレーサー (ヤマハ MT-09 TRACER)
20年乗ったXJR400R2からの乗り換えです。 パワー&ウェイト的にはMT-07、高速 ...
ヤマハ XJR400RII ヤマハ XJR400RII
寒くてさっぱり乗ってません・・・。 マフラー:ナサートR Fブレーキライン:アールズ・ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
BCレガシィの下取りから半年後に試乗した時には、 「ノーズ重い!」と思ったが、冬道での安 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation