• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

美瑛番外地のブログ一覧

2020年11月14日 イイね!

ライディングジャケットも洗濯

ライディングジャケットも洗濯バイクシーズン終了に伴い、
メインのライディングジャケット
(ラフ&ロードのRR7213)も
洗濯して干してみたけれど、
これとワイルドファイア
耐候性が強い分、干し始めは
水滴が垂れてきて床が水浸しに
なるので、ちょっと気を遣います。
(床に雑巾並べときゃいいだけ。)

このジャケット、6年前に買って
以来(購入当日に背中のベンチレーションのボタンが
1個壊れた事を除けば)過不足なく使えております。
札幌以南だと真夏に辛い日もありますが、こっちの
真夏は一瞬だし、あんまり暑かったらメッシュ
ジャケット着るし。

今でも売ってんのか気になってメーカーサイトを見に行くと、
後継モデルは型番がRR7213に変わっておりました。
名称は「ウォーターシールドオールウェザージャケット」
から変わっていません。よく見ると、値上げされています。
  
「販売終了」って書かれているけれど、2020年モデルの
在庫を捌いたという意味で、廃版になった訳ではなさそう。

次は(何年先?)ポケットの大きなジャケットもいいかな?
ってカタログ眺めてしまう訳ですが、胸部プロテクターも
合わせて着る事を考えるとベンチレーションが無いのは
辛いかもしれない(汗。)
  
はたして、生地とパッドのどちらが先に耐用年数に達するのか?
(その前にヘルニアが悪化して乗れんくなったりして…汗。)
Posted at 2020/11/14 23:16:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | MT-09TRA | 日記

プロフィール

「日曜日のスナガワ、予想最高気温33℃だと?!」
何シテル?   07/31 22:37
原付免許を取って即、違法なことをしていた車に追突するが、怪我が無かったために、大人の事情で有耶無耶になる。 若葉マークの頃、浮島峠でジャスティのタイヤ2本同時...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

やまのブログvier 
カテゴリ:写真
2013/03/29 23:43:04
 
オオワシinあばしりツヴァイ 
カテゴリ:写真
2011/11/16 22:31:30
 
やまのブログ3 
カテゴリ:アフェリエイト
2011/10/22 23:25:13
 

愛車一覧

スバル インプレッサ インプレッサ (スバル インプレッサ)
レガシィB4が購入時の目標20万kmに到達するので、 久しぶりに新車を買うことに決定(・ ...
ヤマハ MT-09 TRACER トレーサー (ヤマハ MT-09 TRACER)
20年乗ったXJR400R2からの乗り換えです。 パワー&ウェイト的にはMT-07、高速 ...
ヤマハ XJR400RII ヤマハ XJR400RII
寒くてさっぱり乗ってません・・・。 マフラー:ナサートR Fブレーキライン:アールズ・ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
BCレガシィの下取りから半年後に試乗した時には、 「ノーズ重い!」と思ったが、冬道での安 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation