• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

美瑛番外地のブログ一覧

2020年11月20日 イイね!

非接触温度計

非接触温度計とうとう、うちの会社の札幌事務所
(本社とは別)から新型コロナの
陽性者が出てしまいました。
ただ、職場内での防疫が割かし
しっかりしていたうえに幸運も
重なり、クラスターの発生には
至りませんでした。
そんな折、通販で買って今日
届いたのが、怪しげな非接触温度計。
(精度は高くないので、法律上体温計と名乗れんとか?)

日本製の非接触体温計の半値以下(2千円ちょい)
だったので、衝動買いしてみましたが、開封して
しょっぱなから「エネループ非対応」でずっこけました。
(電池残量アラームが出るだけで計測できません。)

単4乾電池を探してきて、自分のおでこで測ってみると、
36.5℃と表示されました。夕食後にしては高めです。

1秒で計測できるのは楽なんですけどね。

同時に、タニタの体温計でも(脇で)検温してみると
36.0℃。普段平熱低いので、こっちのほうが正確そう。

誤差0.5℃もある代わり計測時間が1秒と短いので、
気軽に測って「高熱がある」と見分ける分には
いいかもしれません。操作もボタン1つで簡単だし。

ちゃんとした非接触体温計が品薄でいつ調達できるか
不明な現状だと、それなりに役に立つかもしれません。
Posted at 2020/11/20 22:28:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常のこと | 日記

プロフィール

「K務員のモータースポーツ参戦費用、どうやりくりしてるんですか?給料高くないでしょ? の返事に「ろうきんレーシング」と書かれていて笑った。それは実質借金…。」
何シテル?   08/09 09:36
原付免許を取って即、違法なことをしていた車に追突するが、怪我が無かったために、大人の事情で有耶無耶になる。 若葉マークの頃、浮島峠でジャスティのタイヤ2本同時...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

やまのブログvier 
カテゴリ:写真
2013/03/29 23:43:04
 
オオワシinあばしりツヴァイ 
カテゴリ:写真
2011/11/16 22:31:30
 
やまのブログ3 
カテゴリ:アフェリエイト
2011/10/22 23:25:13
 

愛車一覧

スバル インプレッサ インプレッサ (スバル インプレッサ)
レガシィB4が購入時の目標20万kmに到達するので、 久しぶりに新車を買うことに決定(・ ...
ヤマハ MT-09 TRACER トレーサー (ヤマハ MT-09 TRACER)
20年乗ったXJR400R2からの乗り換えです。 パワー&ウェイト的にはMT-07、高速 ...
ヤマハ XJR400RII ヤマハ XJR400RII
寒くてさっぱり乗ってません・・・。 マフラー:ナサートR Fブレーキライン:アールズ・ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
BCレガシィの下取りから半年後に試乗した時には、 「ノーズ重い!」と思ったが、冬道での安 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation