• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

美瑛番外地のブログ一覧

2020年11月28日 イイね!

オフィスが寒い(これからもっと冷える)

オフィスが寒い(これからもっと冷える)新型コロナ対策で、職場では
正午と15:00に窓を開けて
換気しているのですが、
もう正午の気温が4℃とか
(路面凍結温度でもある)
コートを着ないと辛いレベル
になってきまして、足元に
何か暖房器具を置きたい
職場環境だったりします。
(コロナ以前に体壊しそ。)

本体価格が安くて、消費電力が少なめとなったら
ガスヒーターだな。ランニングコストが高いけど。

あと、これを置いとくスペースが無い…(汗。)

あとは電気あんかかな~?って物色していると、
山善の「モバイルバッテリーで使えるひざ掛け」が
ありました。でも、仕様がよく分からん。


メーカーサイトを確認したら、定格5Wになっています。
  
今使っている5,300mAhのモバイルバッテリーだと
4時間かからずにバッテリー切れになりそう。
でも、換気した後1時間ずつ使うなら十分か。

でも今回買ってしまったのはサンコー製「USB
指までヒーター手袋」所謂電熱グローブです。

秋葉原で変なアイテムを売っていることでお馴染み
(?)のサンコーですが、メーカーサイトを見ると
最近は変なアイテムは減っているみたいです。

こちらも温度設定を高めにすると、あっという間に
バッテリーを使い切ってしまいそう。もっとも
こっそりパソコンから電源を取っときゃいいか!
(いいのか?)

電源ケーブルの長さが2mあるので、接客しなけりゃ
だいたい何とかなりそう。いや、邪魔くさいかも…。

そして、同じサンコー製ので一番使えそうなのが、
ヒーター内蔵空中ブランケット。
床に毛布を落とす心配が無いのはいいかも?

このまま職場環境が氷点下に突入するなら、自腹
切って買っちゃいそうです。サンタさんに頼むか。
関連情報URL : https://www.thanko.jp/
Posted at 2020/11/28 20:05:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常のこと | 日記

プロフィール

「日本丸、無事苫小牧港へ到着。」
何シテル?   08/01 20:54
原付免許を取って即、違法なことをしていた車に追突するが、怪我が無かったために、大人の事情で有耶無耶になる。 若葉マークの頃、浮島峠でジャスティのタイヤ2本同時...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

やまのブログvier 
カテゴリ:写真
2013/03/29 23:43:04
 
オオワシinあばしりツヴァイ 
カテゴリ:写真
2011/11/16 22:31:30
 
やまのブログ3 
カテゴリ:アフェリエイト
2011/10/22 23:25:13
 

愛車一覧

スバル インプレッサ インプレッサ (スバル インプレッサ)
レガシィB4が購入時の目標20万kmに到達するので、 久しぶりに新車を買うことに決定(・ ...
ヤマハ MT-09 TRACER トレーサー (ヤマハ MT-09 TRACER)
20年乗ったXJR400R2からの乗り換えです。 パワー&ウェイト的にはMT-07、高速 ...
ヤマハ XJR400RII ヤマハ XJR400RII
寒くてさっぱり乗ってません・・・。 マフラー:ナサートR Fブレーキライン:アールズ・ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
BCレガシィの下取りから半年後に試乗した時には、 「ノーズ重い!」と思ったが、冬道での安 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation