• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

美瑛番外地のブログ一覧

2021年10月02日 イイね!

ふらの割

ふらの割旭川まで移動するのに富良野に
宿を取ったら市内限定クーポン
券のお知らせが付いてきた。

元々スキーリゾート地だった
富良野市としては(この冬も
海外観光客を見込めない以上)、
紅葉シーズンに集客したい
ところだと思う。
※今も昔も基本は札幌圏からの
 集客がメインだったりするけど、
 高速道路が整備されて日帰客が増えたのも一因か?

宿泊業界って(消毒液が高騰していた時から)いち早く
消毒液を館内に整備していた印象だけど、ここは
エレベーター内にまで置いてあるという…。

話を「ふらの割」に戻すと、道内客限定でアンケートに
答えると、市内の(だいたい商工会議所加盟の)お店で
使えるクーポン券が貰えるというもの。
  
アンケートよりも「観光情報のメールを定期的に送る」
ほうが主目的に感じる。無暗にCM打つより確実か。

チェックアウト時にクーポン券を受け取れたので、
帰る前に富良野市内でお土産を買っていくことにする。

菓子司 新谷(しんや)という駅前の洋菓子屋。

チーズケーキが売りのようだったけれど、
要冷蔵なので今回はパス。

実家から比較的近いから悩む必要もない…と思いつつ

ソフトクリームの広告に目がいくw

だがお昼に抹茶アイス食べたばかりなので我慢する。

結局、カステラを購入。日持ちするのとボリュームが
あるのが決め手。よく見ると抹茶味が多目だったりする。


包装紙は富良野市街の地図になっている。

迂回する事の多い富良野市街なのだが、今回は
まんまと引っかかってしまったのであった。

ちなみに、抹茶味でもカステラは普通に美味しい。
Posted at 2021/10/03 00:16:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 観光 | 日記

プロフィール

「懐かし過ぎてうっかり購入。」
何シテル?   08/10 13:17
原付免許を取って即、違法なことをしていた車に追突するが、怪我が無かったために、大人の事情で有耶無耶になる。 若葉マークの頃、浮島峠でジャスティのタイヤ2本同時...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/10 >>

リンク・クリップ

やまのブログvier 
カテゴリ:写真
2013/03/29 23:43:04
 
オオワシinあばしりツヴァイ 
カテゴリ:写真
2011/11/16 22:31:30
 
やまのブログ3 
カテゴリ:アフェリエイト
2011/10/22 23:25:13
 

愛車一覧

スバル インプレッサ インプレッサ (スバル インプレッサ)
レガシィB4が購入時の目標20万kmに到達するので、 久しぶりに新車を買うことに決定(・ ...
ヤマハ MT-09 TRACER トレーサー (ヤマハ MT-09 TRACER)
20年乗ったXJR400R2からの乗り換えです。 パワー&ウェイト的にはMT-07、高速 ...
ヤマハ XJR400RII ヤマハ XJR400RII
寒くてさっぱり乗ってません・・・。 マフラー:ナサートR Fブレーキライン:アールズ・ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
BCレガシィの下取りから半年後に試乗した時には、 「ノーズ重い!」と思ったが、冬道での安 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation