• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

美瑛番外地のブログ一覧

2021年10月27日 イイね!

エネループの充電器

エネループの充電器携帯ラジオとかLEDランタンとか
センサーライトで重宝している
エネループ(ニッケル水素電池)
なんですが、初めて買った頃のは
耐用年数に到達したみたいで(
だいたい15年位か?)、充電器に
セットしても動作確認のLEDが
点滅するだけで充電されている
気配がありません。

何かテスターとか無いかな?と思って検索したら、
何年か前に仕事用に買った充電器セットの充電器
(BQ-CC53)がチェック機能内蔵なのでした。

ただ、単3を4本フル充電しようと思ったら
7時間かかるのです(その点は後継のBQ-CC83
も変わらない模様。)

チェックの結果、10年越えの何本かは寿命でした。
クリップオンストロボ専用に買った(そして最近
めっきり出番の無い)エネループ・プロも11年
選手なので、これも寿命が近そう(汗。)

2010年にラリー北海道のナイトステージを撮るべく
「プロ」を買ったんだけど、まさかラリー北海道が
無観客戦になるとは…(汗。)

容量2400mAhのエネループ・プロを4本満充電に
するには約9時間かかります。ホントに一晩かかる。

こちらはまだ寿命にはなっておりませんでした。
可動部分が無くて、使用回数も少ないせいかな?

おまけ。

電池式蚊取り線香のカートリッジを交換したので、
古いカートリッジを分解したら乾電池が専用品でしたw
まさかフマキラーが乾電池も作っているとか?(OEMです。)
Posted at 2021/10/27 23:42:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常のこと | 日記

プロフィール

「今日は4時を過ぎてからアタマ痛くなる話が2つ続いて怒鳴りたい気分になった。いい年した大人が、ガキの使いかよ…。」
何シテル?   08/05 22:25
原付免許を取って即、違法なことをしていた車に追突するが、怪我が無かったために、大人の事情で有耶無耶になる。 若葉マークの頃、浮島峠でジャスティのタイヤ2本同時...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/10 >>

リンク・クリップ

やまのブログvier 
カテゴリ:写真
2013/03/29 23:43:04
 
オオワシinあばしりツヴァイ 
カテゴリ:写真
2011/11/16 22:31:30
 
やまのブログ3 
カテゴリ:アフェリエイト
2011/10/22 23:25:13
 

愛車一覧

スバル インプレッサ インプレッサ (スバル インプレッサ)
レガシィB4が購入時の目標20万kmに到達するので、 久しぶりに新車を買うことに決定(・ ...
ヤマハ MT-09 TRACER トレーサー (ヤマハ MT-09 TRACER)
20年乗ったXJR400R2からの乗り換えです。 パワー&ウェイト的にはMT-07、高速 ...
ヤマハ XJR400RII ヤマハ XJR400RII
寒くてさっぱり乗ってません・・・。 マフラー:ナサートR Fブレーキライン:アールズ・ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
BCレガシィの下取りから半年後に試乗した時には、 「ノーズ重い!」と思ったが、冬道での安 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation