• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

美瑛番外地のブログ一覧

2022年07月31日 イイね!

早起きしてB.Iのリハを観に行く

早起きしてB.Iのリハを観に行く今年の千歳基地航空祭を
観に行くのは(主に駐車場を
確保できなかったために)
諦めたけれど、
前日(つまり土曜日)のお昼に
リハーサルを行うと聞いたので、
金曜日は早く寝て(深夜に目が
覚めたけど二度寝して)4:30に
自宅を出発。

オール下道で10:00には長沼町まで到達。
少し時間があったので、舞鶴遊水地で道草します。

現在、この湿地ではタンチョウが子育て中なので、
(ドローンの使用を含め)大半が立入禁止なのです。

運が良ければ親鳥の頭くらいは見られるかも?


ここから千歳市周辺は雲が低かったので、
当初予定していた撮影ポイントより東にある
工業団地(殆どが空き地)へと移動。
(ちなみに空港南側フェンスへ続く砂利道は
草ボーボーで通行は諦めました。)

ダメもとでE-M1 Mk.3 & 300mm & 2倍テレコンを
三脚に据えて待ちます。

12:40、ブルーインパルスらしき機影の離陸を
一瞬だけ視認。この時「遠くで水平系の演目だけ
練習して終わりぽいな…」と勘違いして、カメラの
設定をS-AF & フォーカス優先にしてしまいました。
で、次に視界に捉えたときは「こっち側に旋回している?」

S-AF & フォーカス優先でこっちに向かってくるものを
狙うと…シャッターボタンを押してもウンともスンとも
言いません(mZDじゃなくてZDだから反応が鈍いらしい。)

4枚撮って全部ハズレでしたけれど、ちゃんと6機編隊
(T-4の老朽化で一時期4機に減っていた)で、ほぼ真上を
飛んで行ったから自分としては、早起きしてきた甲斐が
ありました。何年ぶりに見たんだっけ?

低い雲で色も不鮮明でしたけど、脳内で補完すると
こんな感じ(2005年の千歳基地航空祭にて撮影。)

この1パスの直後、リハーサルは終了しました。

雲が晴れるまであと何時間かかるか判らんし、
今日の寝床までも遠いから、撮影は切り上げ移動。

千歳は涼しかったけれど、水分を補給。

長沼町まで戻ると、急に晴れて暑くなってきました。

折角なので、季節ものな秋撒小麦のロールを撮影。

あまりに天気がいいので、もう一回千歳まで
戻ろうかちょっとだけ迷いました。まだ15時前です。

でも千歳って午後から曇る事が多い(経験則)ので、
その辺は知り合いが写真をアップしてくれることに
期待して、当初の予定通り寝床を目指すのでした。
Posted at 2022/07/31 21:58:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 飛行機 | 日記

プロフィール

「そして毎度ながらの手のひら返し。JAが悪い話とかどこ行った?」
何シテル?   08/06 07:07
原付免許を取って即、違法なことをしていた車に追突するが、怪我が無かったために、大人の事情で有耶無耶になる。 若葉マークの頃、浮島峠でジャスティのタイヤ2本同時...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/7 >>

リンク・クリップ

やまのブログvier 
カテゴリ:写真
2013/03/29 23:43:04
 
オオワシinあばしりツヴァイ 
カテゴリ:写真
2011/11/16 22:31:30
 
やまのブログ3 
カテゴリ:アフェリエイト
2011/10/22 23:25:13
 

愛車一覧

スバル インプレッサ インプレッサ (スバル インプレッサ)
レガシィB4が購入時の目標20万kmに到達するので、 久しぶりに新車を買うことに決定(・ ...
ヤマハ MT-09 TRACER トレーサー (ヤマハ MT-09 TRACER)
20年乗ったXJR400R2からの乗り換えです。 パワー&ウェイト的にはMT-07、高速 ...
ヤマハ XJR400RII ヤマハ XJR400RII
寒くてさっぱり乗ってません・・・。 マフラー:ナサートR Fブレーキライン:アールズ・ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
BCレガシィの下取りから半年後に試乗した時には、 「ノーズ重い!」と思ったが、冬道での安 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation