• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

美瑛番外地のブログ一覧

2022年08月05日 イイね!

オウルテックまでアウトドア用品に参入

オウルテックまでアウトドア用品に参入パソコン用パーツの
メーカー兼輸入代理店
のイメージが強い(
最近はスマートフォン
周辺機器も多いけど)
オウルテックですが、
ブームに乗っかって
アウトドア専用ブランド
ebiを立ち上げました。

で、最初に出す製品がパネルタイプのLEDランタン。
540ルーメンでモバイルバッテリーとしても使えるけれど、
ルーメナーの2番煎じっぽいし、ジェントスでも似たようなの
ラインナップに加わったからな~
 
って、商品紹介のサイズがデカい!
仕様を見直したら、PD20W出力対応のモバイルバッテリー
24,000mAhで、飛行機の手荷物で持ち込める限度に
迫っております。
最大光量で13時間使える反面、充電にはPD18Wでも
6時間以上かかりますが、キャンプツーリングで
連泊する人には向いている商品って気がします。

でもそれ以上に気になったのが、ふた付き折り畳み
キャリーカート(ebiブランドじゃないけど、)

キャンプじゃなくてもラリー/ダートラ観戦の時など
色々と運びたい時にコンテナがあると便利なんですが、
キャリーワゴンだと嵩張るし…という人向けです。
4千円だし試しに買ってみようか?と思ったら、
黒/黄は「入荷時期未定」になっておりました。残念。
関連情報URL : https://www.owltech.co.jp/
Posted at 2022/08/05 22:45:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑感 | 日記

プロフィール

「今日は4時を過ぎてからアタマ痛くなる話が2つ続いて怒鳴りたい気分になった。いい年した大人が、ガキの使いかよ…。」
何シテル?   08/05 22:25
原付免許を取って即、違法なことをしていた車に追突するが、怪我が無かったために、大人の事情で有耶無耶になる。 若葉マークの頃、浮島峠でジャスティのタイヤ2本同時...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

やまのブログvier 
カテゴリ:写真
2013/03/29 23:43:04
 
オオワシinあばしりツヴァイ 
カテゴリ:写真
2011/11/16 22:31:30
 
やまのブログ3 
カテゴリ:アフェリエイト
2011/10/22 23:25:13
 

愛車一覧

スバル インプレッサ インプレッサ (スバル インプレッサ)
レガシィB4が購入時の目標20万kmに到達するので、 久しぶりに新車を買うことに決定(・ ...
ヤマハ MT-09 TRACER トレーサー (ヤマハ MT-09 TRACER)
20年乗ったXJR400R2からの乗り換えです。 パワー&ウェイト的にはMT-07、高速 ...
ヤマハ XJR400RII ヤマハ XJR400RII
寒くてさっぱり乗ってません・・・。 マフラー:ナサートR Fブレーキライン:アールズ・ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
BCレガシィの下取りから半年後に試乗した時には、 「ノーズ重い!」と思ったが、冬道での安 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation