• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

美瑛番外地のブログ一覧

2022年08月13日 イイね!

斜里へとツーリング

斜里へとツーリング連休だからキャンプツーリングに
行きたいところだが、小学校の
夏休み期間中は無茶苦茶混むので
やめて、では前の職場(釧路)に
顔出すか…も新型コロナの第7波
真っ最中なのでやっぱやめて、
近場をゆっくり回ることにした。

で、ノンビリ支度して10:30に
出発したと思ったら、すぐ美幌航空公園で道草。

なぜかT-33しか無い…と思ったらほかの機体は
航空自衛隊に返還したらしい。

いつまでもあると思うな展示機体。
  
  (↑2013年撮影)

続いて女満別空港…の南側へ移動。

美瑛町のような丘陵は少ないけれど、
夏のここは風景写真的にいい場所なのです。

牧草ロールの向こうに管制塔。


空港の東端にあるヒマワリ畑は花が満開で、
観光客が大挙して撮影中でした。

人混みが嫌なので、写真の写りはガマンして
空いている(人気の無い)位置に停車。

旅客機のエンジン音が大きくなったので離陸するのを
待っていたら、こちら側にタキシングしてきました。

ピーチ航空のピンク色が目立ちます。

位置を変えて、バイクと一緒に撮ってみます。

狙って停車した訳じゃなかったけれど(旅客機と
ヒマワリ畑のセットを狙ってはいた)まぁヨシ!

女満別のヒマワリ畑と言えば、朝日ヶ丘公園も
いい場所(ただし花の向きは駐車場の反対側。)


斜里岳とヒマワリ畑(インスタ映えはしないVer.)

この時点でまだ13:00過ぎだったので、
もう少し足を伸ばす気になってきて
斜里町まで一気に移動します。

1時間20分くらいで、天に続く道へ到着。

駐車場は予想通り混んでいたし、もう何度か
来ているので、人の来ない一番奥から撮影。

E-M1 Mk.3 & 60mmF2.8DNで丁度よく収まりました。

この後、浜小清水駅経由で帰宅。
終始暑くてメッシュジャケットの有難みを痛感する
(道東らしくない)1日でした。
週間予報だとお盆明けからは涼しくなる見込みですが、
どうなるかな?(週間天気予報より降雨が少ないので。)
Posted at 2022/08/13 18:58:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | MT-09TRA | 日記

プロフィール

「ひゅうが、苫小牧港に入港。」
何シテル?   07/25 20:37
原付免許を取って即、違法なことをしていた車に追突するが、怪我が無かったために、大人の事情で有耶無耶になる。 若葉マークの頃、浮島峠でジャスティのタイヤ2本同時...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

やまのブログvier 
カテゴリ:写真
2013/03/29 23:43:04
 
オオワシinあばしりツヴァイ 
カテゴリ:写真
2011/11/16 22:31:30
 
やまのブログ3 
カテゴリ:アフェリエイト
2011/10/22 23:25:13
 

愛車一覧

スバル インプレッサ インプレッサ (スバル インプレッサ)
レガシィB4が購入時の目標20万kmに到達するので、 久しぶりに新車を買うことに決定(・ ...
ヤマハ MT-09 TRACER トレーサー (ヤマハ MT-09 TRACER)
20年乗ったXJR400R2からの乗り換えです。 パワー&ウェイト的にはMT-07、高速 ...
ヤマハ XJR400RII ヤマハ XJR400RII
寒くてさっぱり乗ってません・・・。 マフラー:ナサートR Fブレーキライン:アールズ・ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
BCレガシィの下取りから半年後に試乗した時には、 「ノーズ重い!」と思ったが、冬道での安 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation